平成29年度の那須町生涯学習ビジョンについて
生涯学習でつくる「ひと」と「まち」
生涯学習課では、町民の“学び”を推進していくために、次の4本柱に沿って事業を取り組んでおります。
ふれあい つながる 生涯学習のまち
- 楽しく学べる環境づくり
幅広い年齢層を対象とした様々な学習機会を提供する中で、誰もが自分の目標に向かい生涯にわたって学び、その成果を地域社会で生かすことのできる支援を行います。 - 心ふれあう人づくり
家庭、保育・教育機関、福祉・医療機関、地域社会、行政が連携・協力して、多様化した社会環境にあっても、夢に向かうための教育と知(確かな学力)・徳(豊かな心)・体(健やかな体)・コミュニケーション(豊かな関わり合い)をそなえた青少年の健全育成を推進します。 - 魅力あふれる郷土づくり
一人ひとりの文化芸術活動を促進するため、多様な文化芸術活動に接する機会の拡充と指導者の養成に努めます。また、伝統文化の保存・伝承や文化財の保護と活用に努めます。 - いきいき健康づくり
一人ひとりが健康で活気にあふれ、生きがいのある生活が送れるよう「町民一人1スポーツ」をスローガンに、誰もが気軽に参加できる生涯スポーツの推進に努めます。
これらを推し進めていく目標として、町民の学びを通した「豊かな心の育成」と「健やかな体づくり」、そして「夢・感動あふれる人づくり」があげられます。
詳しいものは、下記の添付ファイル「H29那須町生涯学習ビジョン」をご覧ください。
【関連資料】
このコンテンツに関連するキーワード
掲載日 平成29年10月11日
更新日 平成29年11月17日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
生涯学習課 生涯学習係(文化センター)
住所:
〒329-3215 栃木県那須郡那須町大字寺子乙2567-10
電話:
0287-72-6923