広報那須6月号を発行しました!
※データ容量が大きいためご注意ください。
※下部の「関連資料」から各ページごとにダウンロードできます。
掲載内容
今月の表紙は、那須高原保育園で行われた消防訓練の様子です。那須消防署の消防士3名が熱心かつ丁寧に消防訓練を指導し、参加した園児、先生は真剣なまなざしで避難し、万が一の災害を想定した訓練を実施しました。
<特集>
防災関係について掲載しています。
<タウントピックス>
令和6年春の叙勲・褒章、家屋の確認調査、那須九尾まつり協賛を募集、那須町自治会連合会の役員改選、職員採用試験、個人住民税の定額減税などを掲載しています。
<子育て・ほけんだより>
人間ドッグ・脳ドッグの健診費用助成、コウノトリ休暇奨励金、那須町健康ポイント、休日当番医診療のお知らせ、わくわくキッズルームのお知らせなどを掲載しています。
<生涯学習だより>
大会結果、卓球大会の開催、nasu matching、文化センター自主事業(劇団らくりん座)、那須歴史探訪館からのお知らせ、教室・講座の参加者募集などを掲載しています。
★「広報那須」では、皆さんからの感想や意見、町の身近な情報提供をお待ちしています。
こちらから送信してください。
スマートフォンなど向けのアプリやウェブで読むことができます
※閲覧等による通信料は利用者負担になります。
那須町LINE公式アカウント
那須町LINE公式アカウントのトーク画面から広報紙を閲覧できます。また、広報紙の発行日には、発行のお知らせを配信します。
※サービスを利用するためには、那須町LINE公式アカウントを「友だち追加」する必要があります。
友だち追加の方法
LINEアプリを起動し、「友だち検索」から町LINE公式アカウントのID「@nasu.town」または「那須町役場」を検索するか、次の「友だち追加」画像をクリックまたは二次元コードを読み取ることで、友だち追加画面に移ることができます。

行政情報アプリ「マチイロ」
スマートフォンやタブレット端末向けのアプリ「マチイロ」で、無料閲覧ができます。
アプリをスマートフォンやタブレット端末にダウンロードすることで、いつでも広報紙をご覧いただけます。

(ロゴマークをクリックすると、別ウィンドウが開きます)
電子書籍版「TOCHIGI eBOOKS」
パソコンやスマートフォン・タブレットなどの通信端末で、本のページをめくるようにして書籍を読むことができます。
電子書籍版「広報那須」は、TOCHIGI eBOOKSのサイト上で、無料閲覧ができます。
(ロゴマークをクリックすると、別ウィンドウが開きます)
※データ化作業の都合上、紙媒体での発行からTOCHIGI eBOOKSでの配信まで時間がかかります。
「音声で聞く」「翻訳して読む」
-
マイ広報紙(外部サイトへリンク)
- 自治体等が発行する広報紙を記事ごとにテキストデータ化し、インターネットで無料配信するサービス「マイ広報紙」で、広報那須を公開しています。
- テキストデータ化のため、音声読み上げソフトやブラウザ機能等を活用することで、読み上げにも対応しています。
- 翻訳サイトなどを活用して、翻訳することもできます。
- データ化作業の都合上、紙媒体での発行からマイ広報紙での配信まで時間がかかります。
友好都市の広報紙はこちらから!!
本町は、次の1市3町と友好都市協定を結び、さまざまな分野で交流を深めています。
各市町の広報紙を通じて、互いの市町を知り、さらに交流を深めていきましょう。
※ 各市町の広報紙は以下から見ることができます。