トップ教育・文化・スポーツ教育委員会教育委員会からのお知らせ> 小中学校におけるインフルエンザり患に伴う治癒証明書の変更について

小中学校におけるインフルエンザり患に伴う治癒証明書の変更について

那須地区(大田原市、那須塩原市、那須町)では、児童生徒がインフルエンザにり患した場合、これまでは、医療機関を受診し、「治癒証明書」を取得してから学校へ再登校していただいておりましたが、この度、このインフルエンザに係る「治癒証明書」を、「インフルエンザ受診報告書」に変更することになりました。保護者の方々におかれましては、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

1「治癒証明書」変更の主な理由
(1)インフルエンザ流行期間は、医療機関が混雑する時期でもあり、治癒したばかりのお子さんが来院することで、再度り患する恐れがあるため。
(2)インフルエンザ流行期における、保護者や医療機関の負担軽減のため。

2「インフルエンザ受診報告書」について
※本用紙は那須地区の医療機関に置いてあります。(順次、配布されます)
※那須地区以外の医療機関で受診される際は、学校へ連絡してください。

3「インフルエンザ受診報告書」の記入内容※記入例参照
※医療機関の診断と保護者の体温記録による解熱の報告により、登校を可能とします。
pdf記入例(pdf 96 KB)
pdf裏面(参考資料)学校におけるインフルエンザ出席停止期間(pdf 75 KB)
※流れ
(1)発症
(2)病院受診(インフルエンザ受診報告書をもらう)
(3)学校に連絡
(4)家庭静養(体温測定)
(5)登校(インフルエンザ受診報告書の保護者記入欄を記入し登校時に学校へ提出)

掲載日 平成30年11月28日 更新日 令和3年8月12日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
学校教育課 学校教育係
住所:
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話:
0287-72-6922
Mail:
(メールフォームが開きます)