トップ産業・事業所情報農林業> 病害虫防除を目的とするあぜ道等の枯れ草焼却について

病害虫防除を目的とするあぜ道等の枯れ草焼却について

病害虫防除を目的とするあぜ道等の枯れ草焼却について

昨今、栃木県内において、野火焼きが原因となる延焼や障害事故が相次いで発生しています。
別添のとおり栃木県農政部より通知がありました。
pdf栃木県からのお知らせ(pdf 203 KB)

水田に発生する病害虫は、抵抗性品種の作付けや草刈り、秋耕、育苗箱や本田での薬剤施用等の防除方法を一年を通して適切に組み合わせることで発生を抑制することが可能です。

病害虫防除にあっては、あぜ道等の枯れ草焼却以外の方法を効果的に行うようお願いします。

なお、しば焼きを行う際には各自消防署への届け出が必要となりますので、下記に添付した通知をよくお読みのうえお手続きをお願いいたします。
pdfしば焼きのお知らせ(pdf 69 KB)
pdf消防署への届出書(pdf 77 KB)

参考:栃木県経営技術課ホームページ


掲載日 令和6年2月13日 更新日 令和6年12月20日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
農林振興課 農政係
住所:
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話:
0287-72-6911
Mail:
(メールフォームが開きます)