トップ子育て・福祉・健康幼稚園・保育園等> 令和8年度の保育園等新入園児を募集します

令和8年度の保育園等新入園児を募集します

令和8年度の保育園等新入園児を募集します。
令和8年度中の入園を希望する方や現在妊娠中の方は、次の受付期間等に留意のうえお申し込みください。
また、お申し込みの際は、関連資料にあります「令和8年度幼稚園・保育園・認定こども園入園案内」を必ずご確認ください。
必要書類については下部「関連資料」にまとめて掲載してあります。
幼稚園・認定こども園で教育の認定(1号認定)を受けたい場合は各施設へ直接お問い合わせください。

受付期間

令和7年9月1日(月曜日)~令和7年10月31日(金曜日)

入園基準

保護者が次の(1)~(8)の理由で、保育が出来ない場合
(1)就労(月48時間以上)
(2)妊娠・出産
(3)保護者の疾病・障がい
(4)同居の親族の介護・看護
(5)災害復旧
(6)求職活動
(7)就学
(8)虐待・DV

申込方法

次の書類をこども未来課へ提出してください。
(1)支給認定申請・入園申込書(兼保育児童台帳)
(2)保育が必要な理由を証明する書類
(3)保護者及び入園希望者の個人番号が分かる書類
(4)申請者の身分証明書
<保育の必要性を証明する書類>
就労 就労証明書
妊娠・出産 母子手帳の写し(保護者氏名、出産予定日記載箇所)
災害復旧 罹災証明書の写し
虐待・DV 児童相談所、子育て支援センターの意見書等
病気・障害 通院・入院証明書または障害者手帳の写し
介護等 通院・入院証明書
看護・出産等申立書
求職活動 就労予定申立書
就学 在学証明書の写し

 

利用時間

保育の必要な理由等により利用時間を決定します。
・保育標準時間  1日最長11時間

・保育短時間  1日最長8時間

 


掲載日 令和6年9月1日 更新日 令和7年9月1日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
こども未来課 保育係
住所:
〒329-3215 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話:
0287-72-6959
Mail:
(メールフォームが開きます)