芦野石の利用促進および需要拡大を図るため、町内に住所を有する方が建物の新築、増築、改築およびその敷地に使用する材料として芦野石を利用する場合に、予算の範囲内において補助金を交付します。
▼芦野石利用の一例
住宅等または店舗等の内外装材等およびその敷地に使用する材料として芦野石を利用する際に要する経費
(※芦野石を利用する際に要する経費とは、芦野石を購入する費用及びその購入した芦野石を施工するための費用となります。)
補助対象経費の30%
(※住宅等及びその敷地においては上限20万円、店舗等及びその敷地においては上限40万円)
墓石、対象箇所以外で使用されたもの等
詳しくは観光商工課商工係までご連絡ください
観光商工課:TEL 0287-72-6918
栃木県では、県内において自ら居住するために補助要件を満たす木造住宅を新築する建築主の方に、40万円を上限に助成する事業(令和4年度とちぎ材の家づくり支援事業)を下記のとおり実施しています。
この助成事業においては、県産石材(芦野石を含みます)を一定量以上使用した場合、10万円の補助金加算を受けることができます。
詳しくは 県のホームページをご覧ください。
※なお、この補助金と町補助金を重複して利用することはできません。
栃木県環境森林部林業木材産業課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20県庁舎本館11階
電話番号:028-623-3275
ファックス番号:028-623-3278