トップ
>
行政情報
>
町の計画・取り組み
>
情報管理
> 「那須町スマホ教室講師・スマホよろず相談員」を派遣します
「那須町スマホ教室講師・スマホよろず相談員」を派遣します
ページ番号:P-003991
町民のデジタル格差解消のため、地域や団体などが開催するスマホ教室に町職員を派遣します。
町職員が出向いて簡単なスマホの使い方やセキュリティー対策などの講座を行います。
(講座の希望内容があれば依頼書にご記入ください)
スマホよろず相談所は、相談員としてスマホの困りごとのご相談をお受けします。
対象・申し込み
【対象】
町内の会場で開催するものが対象となります。
ただし、営利等を目的とするものや宗教・政治活動に類するものは対象となりません。
参加者は概ね20人程度までを目安として、20人を超える場合はご相談ください。
【申し込み】
利用規約を確認の上、派遣依頼書を企画政策課へ提出してください。
資料作成など準備のため、開催日の1ヶ月前までにお申し込みください。
※スケジュール等の都合で、日時のご希望に沿えない場合もございます。
その場合は、日程調整のご相談をさせていただきます。
詳細については、関連資料をご覧ください。
【関連資料】
R7_講師・相談員派遣
(pdf 220.1KB)
派遣利用規約
(pdf 49.3KB)
派遣依頼書
(pdf 80.7KB)
【関連リンク】
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。
このページの先頭へ
掲載日 令和7年4月14日
更新日 令和7年4月17日
【アクセス数
】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
企画政策課 デジタル推進係
住所:
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話:
0287-72-6935
Mail:
(メールフォームが開きます)
メールでのお問合わせはこちら
このページの先頭へ