トップ > 令和7年1月1日(水曜日)~令和7年1月15日(水曜日)

令和7年1月1日(水曜日)~令和7年1月15日(水曜日)

1月6日(月曜日)午前9時30分 課長会議(中会議室)
1月6日(月曜日)午後1時30分 地域活性化起業人委嘱状交付式(町長室)
再生可能エネルギーの普及および自動運転実証調査、リビングラボの推進、二地域居住の促進など、リビング推進プロジェクトの官民連携を目的に、スマートグリーンエネルギー株式会社(東京都千代田区)から榎本裕介氏を新たに地域活性化起業人に委嘱し平山町長から委嘱状が手渡されました。
IMG_8863
1月7日(火曜日)午前9時 県庁等挨拶回り(栃木県庁ほか)
1月8日(水曜日)午後4時 那須町新春賀詞交歓会(ジュピア)
町、議会、商工会、観光協会、JAなすの、森林組合の6団体が主催する新春賀詞交歓会が開催され、町内外の各界代表者約200人が新年の挨拶を交わしました。乾杯では牛乳消費拡大のため酪農とちぎから提供のあった牛乳で乾杯し、親睦を深めました。
IMG_8905IMG_8928
1月9日(木曜日)午後2時 栃木県町村会人材育成事業第6回現地セミナー最終報告会(自治会館)
1月10日(金曜日)午前9時 県庁等挨拶回り(栃木県庁ほか)
1月11日(土曜日)午後5時 黒磯那須青年会議所1月例会新年会(榊原会館)
1月12日(日曜日)午前10時 二十歳のつどい(那須町文化センター)
令和7年の「二十歳のつどい」が開催され、141人が新たな門出を迎えました。
各中学校から集まった6人の二十歳のつどい実行委員会が企画するアトラクションなどが開催され、二十歳を迎えた新成人の方々の代表者スピーチや誓いの言葉など成長した姿が伺える輝かしい式典となりました。
IMG_9083★9105
1月12日(日曜日)午後1時45分 第27回伊王野下町どんど焼き火入れ式(伊王野地内)
1月15日(水曜日)午後6時 安管・事業主会合同役員会・新年会(石山)

掲載日 令和7年2月7日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
総務課 秘書係
住所:
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話:
0287-72-6901
Mail:
(メールフォームが開きます)