道路の占用(道路法32条)
道路工事施行承認(道路法24条)
承認工事とは、道路管理者以外の者が、道路管理者の承認を受けたうえ、自らの費用負担で実施する工事をいいます。事前に建設課に相談ください。
具体的には、次に掲げるような工事がこれに該当します。
- 法面の埋立てまたは切取り
- 新規通路の取付工事
- 車両乗入れのための縁石またはガードレールの撤去
- 工場、店舗、車庫等の前面の舗装
申請に必要なもの
道路工事施行承認申請書(xls 34 KB)
- 位置図
- 現況図
- 計画図
- 構造図
- 求積図
- 現況写真
申請書提出部数・・・2部
着手時に届出が必要なもの
道路工事施行承認工事着手届(doc 30 KB)
完了後に届出が必要なもの
道路工事施行承認工事完了届(doc 30 KB)
- 工事写真(着工前状況、舗装版破砕状況、歩車道境界ブロック撤去・据え付け状況、掘削状況、路盤入れ替え状況(路盤厚が確認できるもの)、路盤転圧状況(1層あたり撒き出し厚20cm以下)、舗装舗設状況(舗装厚が確認できるもの)、完成状況)
お問い合わせ先
建設課 維持管理係
住所:〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話:0287-72-6914
Mail:
kensetsu@town.nasu.lg.jp
掲載日 平成29年9月15日
更新日 令和6年7月31日
【アクセス数 】