地域資源を活用した新たな商品開発等の取り組みを支援します
平成30年12月20日「ブルーベリーワイン」のふるさと名物応援宣言を行いました
本町は、農業を中心とした交流人口の拡大や、観光・商工業との横連携を構築し、地域経済の活性化を図るため、平成29年12月26日付けで「那須町どぶろく・ワイン特区」の認定を受けました。今回、栃木県の地域産業資源に指定されているブルーベリーを原料にしたブルーベリーワインをふるさと名物として応援宣言することで、特区との両輪により、さらなる地域産業の高付加価値化及び地域経済の好循環創出が期待されます。
資料:
栃木県那須町ふるさと名物応援宣言(pdf 2.32 MB)
ふるさと名物応援宣言とは
「ふるさと名物応援宣言」とは、中小企業地域資源活用促進法に基づく制度で、自治体が旗振り役となり、地域資源を活用した商品などを「ふるさと名物」として特定し、それを応援することを宣言することで、地域を挙げたブランド化の取り組みの促進を図るものです。これにより、地域の事業者が、市町村が応援するふるさと名物を活用した商品の開発や販路開拓などの取り組みを行う際に、国の支援や補助を優先的に受けることが可能となります。
中小企業庁「ふるさと名物応援宣言」HP
掲載日 平成30年12月20日
更新日 令和4年7月29日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
住所:
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13