主なもののみ
主な公的年金の種類
|
給付の種類 |
説明 |
1 |
老齢基礎年金 |
25年以上の資格期間のある方が、65歳になったときから支給されます。 60歳からでも希望すれば受給できますが、一定の率で減額されることになります。 |
2 |
老齢厚生年金 |
原則として65歳から支給されます。 |
(生年月日によって、65歳前に特別支給の老齢厚生年金が支給されます。)
※なお、平成19年度からは希望すれば65歳以降に繰下げて、一定の率で増額された年金を受給することができます。 |
3 |
退職共済年金 |
原則として65歳から支給されます。
(生年月日によって、65歳前に特別支給の退職共済年金が支給されます。 |
障がい年金
障がい年金の種類
|
給付の種類 |
説明 |
1 |
障がい基礎年金 |
国民年金に加入中、または20歳前に病気やケガをし、一定以上の障がいが残った場合に支給されます。 |
2 |
障がい厚生年金 |
厚生年金の被保険者中に初診日のある病気・けがで障がい者になったときに支給されます。 |
3 |
障がい共済年金 |
共済組合の組合員中に初診日のある病気・けがで障がい者になったときに支給されます。 |
遺族年金
遺族年金の種類
|
給付の種類 |
説明 |
1 |
遺族基礎年金 |
国民年金の加入者または老齢基礎年金の資格期間を満たした方などが死亡したときに、 一緒に生活をしていた子のある妻又は子に支給されます。 |
2 |
遺族厚生年金 |
生計同一の遺族に支給されます。 |
3 |
遺族共済年金 |
生計同一の遺族に支給されます。 |
その他
その他公的年金
|
給付の種類 |
説明 |
1 |
寡婦年金 |
老齢基礎年金の資格期間を満たした夫が、年金を受けないで死亡した場合に、10年以上婚姻関係のあった妻に、60歳から65歳までの間に支給されます。 |
2 |
国民年金の一時金 |
3年以上納めた人が受給しないまま死亡したとき |
その他の問い合わせ
〒324-8540 大田原市本町1丁目2695-22 大田原年金事務所
電話番号 0287-22-6311
掲載日 平成29年9月20日
更新日 令和5年12月22日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
住所:
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13