4月18日(月曜日)から12歳から17歳までの方の新型コロナワクチンの追加接種を開始しております。
※16歳未満の方がワクチンの接種を受ける場合は、保護者の同意と同伴が必要です。
※ワクチン接種前には、十分な睡眠と食事・水分をとって体調を整えて会場にお越しください。
使用するワクチン
ファイザー社製ワクチン
※12歳から17歳までの方の追加接種に用いるワクチンとして現在承認されているのは、ファイザー社製ワクチンのみとなります。
※武田/モデルナ社製ワクチンで追加接種を受けることはできません。
接種対象者
(1)2回目接種から6カ月を経過した方
(2)那須町に住所がある方
(3)接種当日、12歳以上の方
接種場所
ゆめプラザ・那須
接種券の発送スケジュール
令和3年10月17日までに2回目接種を受けた12~17歳の方:4月11日(月曜日)発送済み
以降、毎週月曜日(祝日の場合は、次の日の火曜日)に順次発送します。
※接種券の発送からお手元に届くまでは、数日から1週間程度かかります。
予約方法
予約の際には、お手元に10桁の照会番号と日程表をご用意ください。
電話予約
那須町新型コロナワクチン接種予約受付センターTEL:0287-73-5091(平日のみ:午前9時~午後5時)
WEB予約
・
「新型コロナワクチン接種予約」(24時間受付可能)
Web予約はこちらのページで↓
https://taskcore.tkc.jp/cu/094072/r1/residents/procedures/procedure/1/0
16歳未満の方の保護者の同伴、同意について
16歳未満の方がワクチンの接種を受ける場合は、原則、保護者の同伴が必要です。接種を希望の場合は、予診票の署名欄に保護者の氏名を署名してください。
※予診票に保護者の署名がなければワクチン接種は受けられません。
追加接種時の持ち物について
○追加接種を受ける際には、接種券一体型予診票、接種済証、本人確認書類を必ず持参してください。
○予診票は鉛筆ではなく、ボールペン等(黒色・青色)で記入してください。
※鉛筆やこすると消えるペンで記載している場合、接種会場でボールペンで書き直しをお願いします。修正がある場合は、修正液などは使用せずに二重線で修正してください。