このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
防災行政無線 テレフォンサービス
0120-55-1123(無料)
トップ > 防災情報一覧

防災情報一覧

  • 2020年12月09日 10時15分 警察からの情報  「年末の交通安全県民総ぐるみ運動」が12月11日(金)から12月31日(木)までの21日間実施されます。
     コロナ禍で、新しい生活様式のもとで外出する機会も増え、例年、年末年始は、飲酒を絡む悪質な交通違反や交通事故が多発する傾向にあります。
     皆さん一人ひとりが交通ルールを守り、相手の立場に立った優しさと思いやりのある運転マナーを実践することで、悲惨な交通事故を減少させましょう。
     今日も、安全運転をお願いします。

    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

  • 2020年12月09日 08時45分 県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました  昨日(12/8)、栃木県内で新型コロナウイルスに感染した患者が新たに17名(足利市6名・佐野市8名・市貝町1名・宇都宮市1名・調査中1名)確認され、県内では767〜783例目となります。
      
     町民の皆さまは、引き続き、手洗いやマスクの着用、換気などの感染予防対策を徹底していただき、身体的距離の確保、「3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)」の回避など「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いいたします。
     また、感染リスクが高まる「5つの場面」(飲酒を伴う懇親会等・大人数や長時間におよぶ飲食・マスクなしでの会話・狭い空間での共同生活・居場所の切り替わり)ではご注意ください。
     事業者の皆さまにおかれましても、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。

     那須町長 平山 幸宏


  • 2020年12月08日 14時05分 警察からの情報  那須塩原警察署では、交通事故の実況見分を行うため、12月11日(金)午前9時30分頃から午後0時までの間、那須塩原市西富山地内の市道(西富山・西三島線)を一部通行止めします。
     当日、その道路で警察官が規制を行っていますので、現場の指示に従ってください。
     なお、当日が荒天の場合には延期します。
     みなさんのご理解とご協力をお願いします。

    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

  • 2020年12月08日 10時48分 配信内容の訂正について  本日(12/8)の8時58分に配信しました安全安心メール「県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました」について、内容に誤りがありましたので、次のとおり訂正し、お詫びいたします。

    【誤】昨日(12/27)

    【正】昨日(12/7)


  • 2020年12月08日 08時58分 県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました  昨日(12/27)、栃木県内で新型コロナウイルスに感染した患者が新たに16名(さくら市1名・小山市1名・佐野市8名・栃木市1名・宇都宮市4名・県外1名)確認され、県内では751〜766例目となります。
     また、高齢者施設での集団感染が確認されており、県内のクラスター発生は12例目となります。
     
     町民の皆さまは、引き続き、手洗いやマスクの着用、換気などの感染予防対策を徹底していただき、身体的距離の確保、「3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)」の回避など「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いいたします。
     また、感染リスクが高まる「5つの場面」(飲酒を伴う懇親会等・大人数や長時間におよぶ飲食・マスクなしでの会話・狭い空間での共同生活・居場所の切り替わり)ではご注意ください。
     事業者の皆さまにおかれましても、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。

     那須町長 平山 幸宏


  • 2020年12月07日 08時48分 県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました  昨日(12/6)、栃木県内で新型コロナウイルスに感染した患者が新たに17名(佐野市5名・真岡市2名・小山市1名・足利市5名・栃木市3名・宇都宮市1名)確認され、県内では734〜750例目となります。
      
     町民の皆さまは、引き続き、手洗いやマスクの着用、換気などの感染予防対策を徹底していただき、身体的距離の確保、「3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)」の回避など「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いいたします。
     また、感染リスクが高まる「5つの場面」(飲酒を伴う懇親会等・大人数や長時間におよぶ飲食・マスクなしでの会話・狭い空間での共同生活・居場所の切り替わり)ではご注意ください。
     事業者の皆さまにおかれましても、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。

     那須町長 平山 幸宏


  • 2020年12月06日 08時30分 県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました  昨日(12/5)、栃木県内で新型コロナウイルスに感染した患者が新たに13名(小山市4人・栃木市2名・野木町1名・佐野市2名・足利市1名・宇都宮市3名)確認され、県内では721〜733例目となります。
      
     町民の皆さまは、引き続き、手洗いやマスクの着用、換気などの感染予防対策を徹底していただき、身体的距離の確保、「3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)」の回避など「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いいたします。
     また、感染リスクが高まる「5つの場面」(飲酒を伴う懇親会等・大人数や長時間におよぶ飲食・マスクなしでの会話・狭い空間での共同生活・居場所の切り替わり)ではご注意ください。
     事業者の皆さまにおかれましても、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。

     那須町長 平山 幸宏


  • 2020年12月05日 08時30分 県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました  昨日(12/4)、栃木県内で新型コロナウイルスに感染した患者が新たに17名(足利市5名・栃木市5名・小山市2名・壬生町1名・佐野市2名・宇都宮市2名)確認され、県内では704〜720例目となります。
      
     町民の皆さまは、引き続き、手洗いやマスクの着用、換気などの感染予防対策を徹底していただき、身体的距離の確保、「3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)」の回避など「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いいたします。
     また、感染リスクが高まる「5つの場面」(飲酒を伴う懇親会等・大人数や長時間におよぶ飲食・マスクなしでの会話・狭い空間での共同生活・居場所の切り替わり)ではご注意ください。
     事業者の皆さまにおかれましても、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。

     那須町長 平山 幸宏


  • 2020年12月04日 08時59分 県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました  昨日(12/3)、栃木県内で新型コロナウイルスに感染した患者が新たに14名(佐野市6名・小山市1名・栃木市2名・足利市3名・宇都宮市2名)確認され、県内では690〜703例目となります。
      
     町民の皆さまは、引き続き、手洗いやマスクの着用、換気などの感染予防対策を徹底していただき、身体的距離の確保、「3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)」の回避など「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いいたします。
     また、感染リスクが高まる「5つの場面」(飲酒を伴う懇親会等・大人数や長時間におよぶ飲食・マスクなしでの会話・狭い空間での共同生活・居場所の切り替わり)ではご注意ください。
     事業者の皆さまにおかれましても、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。

     那須町長 平山 幸宏


  • 2020年12月03日 08時55分 県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました  昨日(12/2)、栃木県内で新型コロナウイルスに感染した患者が新たに24名(宇都宮市4名・佐野市2名・真岡市1名・足利市16名・小山市1名)確認され、県内では666〜689例目となります。
     また、高齢者施設での集団感染が確認されており、県内のクラスター発生は11例目となります。
     
     町民の皆さまは、引き続き、手洗いやマスクの着用、換気などの感染予防対策を徹底していただき、身体的距離の確保、「3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)」の回避など「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いいたします。
     また、感染リスクが高まる「5つの場面」(飲酒を伴う懇親会等・大人数や長時間におよぶ飲食・マスクなしでの会話・狭い空間での共同生活・居場所の切り替わり)ではご注意ください。
     事業者の皆さまにおかれましても、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。

     那須町長 平山 幸宏