このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
防災行政無線 テレフォンサービス
0120-55-1123(無料)
トップ > 防災情報一覧

防災情報一覧

  • 2020年11月26日 08時53分 県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました  昨日(11/25)、栃木県内で新型コロナウイルスに感染した患者が新たに11名(小山市2名・日光市1名・さくら市1名・宇都宮市5名・県外2名)確認され、県内では586〜596例目となります。
     
     町民の皆さまは、引き続き、手洗いやマスクの着用、換気などの感染予防対策を徹底していただき、身体的距離の確保、「3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)」の回避など「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いいたします。
     事業者の皆さまにおかれましても、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。

     那須町長 平山 幸宏


  • 2020年11月25日 16時56分 【新型コロナウイルス感染症】県の警戒度レベルが引き上げれられました  県内で新規感染者が急増し、病床稼働率が上昇傾向にあることから、県は、警戒度レベルを上から2番目に当たる「感染厳重注意」に引き上げました。(これまでは「感染拡大注意」)
     町民の皆さまには、次のことにご協力をお願いいたします。
     
    <期間> 令和2年11月25日から12月31日まで

    〇感染リスクが高まる「5つの場面」では注意してください。
    ・飲酒を伴う懇親会等
    ・大人数や長時間におよぶ飲食
    ・マスクなしでの会話
    ・狭い空間での共同生活
    ・居場所の切り替わり
    〇ハイリスク者(高齢者、基礎疾患を有する方)は感染防止対策等の取組を特に徹底してください。

    ■Go Toキャンペーンへの対応について
     本県の感染状況は、国が示す4つのステージのうち2番目に深刻な「ステージ3」には該当しないと判断し、次のとおりの対応となります。
    ・Go Toトラベルについては、現時点で新規予約の一時停止は行いません。
    ・Go To Eatについては、現時点で食事券の新規発行やポイント利用の一時停止、人数制限などの措置は行いません。

     感染拡大予防と社会経済活動との両立を図るため、より一層のご理解とご協力をお願いいたします。
        

     那須町長 平山 幸宏


  • 2020年11月25日 10時47分 警察からの情報  11月24日(火)午前8時45分頃、那須塩原市西富山地内の交差点において、右折しようとした普通乗用自動車に、緊急走行で後方から対向車線に進入した救急車が衝突する交通事故が発生し、右折しようとした普通乗用自動車の男性が亡くなりました。
    【警察からのお願い】
    ・ 交通事故を防ぐには、何より危険予測と安全確認が大切です。
    ・ 自己の運転を過信せず、速度を控えるとともに、自ら危険な状態をつくらない運転をしましょう。
    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

  • 2020年11月25日 08時50分 県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました  昨日(11/24)、栃木県内で新型コロナウイルスに感染した患者が新たに11名(足利市4名・茂木町1名・佐野市1名・宇都宮市5名)確認され、県内では575〜585例目となります。
     
     町民の皆さまは、引き続き、手洗いやマスクの着用、換気などの感染予防対策を徹底していただき、身体的距離の確保、「3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)」の回避など「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いいたします。
     事業者の皆さまにおかれましても、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。

     那須町長 平山 幸宏


  • 2020年11月24日 08時59分 県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました  昨日(11/23)、栃木県内で新型コロナウイルスに感染した患者が新たに1名(宇都宮市)確認され、県内では574例目となります。
     
     町民の皆さまは、引き続き、手洗いやマスクの着用、換気などの感染予防対策を徹底していただき、身体的距離の確保、「3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)」の回避など「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いいたします。
     事業者の皆さまにおかれましても、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。

     那須町長 平山 幸宏


  • 2020年11月23日 17時00分 献血協力のお願い 新型コロナウイルスの影響により、献血協力者の深刻な減少が続いています。
    お一人でも多くの方の献血へのご協力をお願いいたします。

    ○献血について
    実施日:11月25日(水)
    実施場所:ホテルエピナール那須
    受付時間:9時30分〜12時 13時15分〜15時
        
    主催団体:那須温泉旅館協同組合 栃木県赤十字血液センター

    ※今回お願いできない方※
    出血を伴う歯科治療(歯石除去を含む)を受けた方は3日間献血をご遠慮いただいております。また、その他の理由により献血をご遠慮いただく場合がありますので、予めご了承願います。



  • 2020年11月23日 08時30分 県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました  昨日(11/22)、栃木県内で新型コロナウイルスに感染した患者が新たに14名(小山市1名・足利市2名・さくら市3名・鹿沼市1名・宇都宮市6名・高根沢町1名)確認され、県内では560〜573例目となります。
     
     町民の皆さまは、引き続き、手洗いやマスクの着用、換気などの感染予防対策を徹底していただき、身体的距離の確保、「3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)」の回避など「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いいたします。
     事業者の皆さまにおかれましても、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。

     那須町長 平山 幸宏


  • 2020年11月22日 19時59分 火災鎮火情報 こちらは那須消防署です。
    下半俵地内で発生した、車両火災は、19時48分鎮火しました。

  • 2020年11月22日 19時03分 火災発生情報 こちらは那須消防署です。
    ただ今、下半俵地内で、車両火災が発生しています。

  • 2020年11月22日 09時15分 警察からの情報  行方不明者の手配解除について
     昨日(11月21日)手配をした、那須塩原市内に居住の行方不明者(90歳代の女性)については、無事発見になりました。
     ご協力ありがとうございました。

    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。