このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
防災行政無線 テレフォンサービス
0120-55-1123(無料)
トップ > 防災情報一覧

防災情報一覧

  • 2020年11月22日 08時30分 県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました  昨日(11/21)、栃木県内で新型コロナウイルスに感染した患者が新たに8名(宇都宮市2名・日光市1名・鹿沼市1名・栃木市2名・足利市1名・県外1名)確認され、県内では552〜559例目となります。
     
     町民の皆さまは、引き続き、手洗いやマスクの着用、換気などの感染予防対策を徹底していただき、身体的距離の確保、「3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)」の回避など「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いいたします。
     事業者の皆さまにおかれましても、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。

     那須町長 平山 幸宏


  • 2020年11月21日 19時48分 警察からの情報  本日(11月21日)午前9時ころから、那須塩原市内に居住する90歳代の女性が行方不明になっています。
     女性の特徴は、身長140センチメートル位、体格中肉、頭髪は短髪白髪混じり、エンジ色の上着、紺色のスウェットズボンを着用していて、ピンク色の自転車を押して歩いています。
     類似した女性を見かけた際には、那須塩原警察署までご連絡をお願いします。

    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

  • 2020年11月21日 08時30分 県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました  昨日(11/20)、栃木県内で新型コロナウイルスに感染した患者が新たに8名(足利市3名・野木町1名・さくら市1名・宇都宮市2名・佐野市1名)確認され、県内では544〜551例目となります。
     
     町民の皆さまは、引き続き、手洗いやマスクの着用、換気などの感染予防対策を徹底していただき、身体的距離の確保、「3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)」の回避など「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いいたします。
     事業者の皆さまにおかれましても、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。

     那須町長 平山 幸宏


  • 2020年11月20日 09時15分 県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました  昨日(11/19)、栃木県内で新型コロナウイルスに感染した患者が新たに15名(さくら市1名・栃木市1名・小山市2名・下野市1名・足利市4名・宇都宮市5名・県外1名)確認され、県内では529〜543例目となります。
     
     町民の皆さまは、引き続き、手洗いやマスクの着用、換気などの感染予防対策を徹底していただき、身体的距離の確保、「3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)」の回避など「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いいたします。
     事業者の皆さまにおかれましても、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。

     那須町長 平山 幸宏


  • 2020年11月19日 17時06分 警察からの情報
     放送局職員をかたる不審電話に注意!!
     昨日(11月18日)、那須塩原市内において、放送局職員をかたる不審な電話がかかってきました。
     これは詐欺の予兆電話の可能性があり、あなたやあなたの家族の個人情報を聞き出し、現金やキャッシュカード等をだまし取るための電話かもしれません。
     このような電話がかかってきた時は、決して相手の指示に従わず、すぐに電話を切り、家族や警察に相談してください。

    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

  • 2020年11月19日 16時00分 献血協力のお願い 現在、献血協力者の深刻な減少が続いており、この状況が続くと必要な適正在庫の維持が難しくなります。引き続き、町民の皆様の献血へのご協力をお願いいたします。
    ○献血について
    実施日:11月24日(火)
    実施場所:那須町役場駐車場
    受付時間:9時30分〜16時00分
    (昼頃に1時間程休憩をいただきます)
    ※今回お願いできない方※
    出血を伴う歯科治療(歯石除去を含む)を受けた方は3日間献血をご遠慮いただいております。また、その他の理由により献血をご遠慮いただく場合がありますので、予めご了承願います。

      

  • 2020年11月19日 08時55分 県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました  昨日(11/18)、栃木県内で新型コロナウイルスに感染した患者が新たに4名(下野市1名・佐野市1名・宇都宮市1名・県外1名)確認され、県内では525〜528例目となります。
     
     町民の皆さまは、引き続き、手洗いやマスクの着用、換気などの感染予防対策を徹底していただき、身体的距離の確保、「3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)」の回避など「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いいたします。
     事業者の皆さまにおかれましても、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。

     那須町長 平山 幸宏


  • 2020年11月18日 16時54分 警察からの情報  警察官をかたる不審電話に注意!!
     本日、那須塩原市内において、警察官をかたる不審な電話がかかってきました。
     これは詐欺の予兆電話の可能性があり、あなたやあなたの家族の個人情報を聞き出し、現金やキャッシュカード等をだまし取るための電話かもしれません。
     このような電話がかかってきたら、決して相手の指示に従わず、すぐに電話を切り、家族や警察に相談してください。
    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

  • 2020年11月18日 08時48分 県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました  昨日(11/17)、栃木県内で新型コロナウイルスに感染した患者が新たに6名(足利市1名・那須塩原市2名・真岡市1名・宇都宮市2名)確認され、県内では519〜524例目となります。
     
     町民の皆さまは、引き続き、手洗いやマスクの着用、換気などの感染予防対策を徹底していただき、身体的距離の確保、「3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)」の回避など「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いいたします。
     事業者の皆さまにおかれましても、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。

     那須町長 平山 幸宏


  • 2020年11月17日 08時55分 県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました  昨日(11/16)、栃木県内で新型コロナウイルスに感染した患者が新たに1名(宇都宮市)確認され、県内では518例目となります。
     
     町民の皆さまは、引き続き、手洗いやマスクの着用、換気などの感染予防対策を徹底していただき、身体的距離の確保、「3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)」の回避など「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いいたします。
     事業者の皆さまにおかれましても、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。

     那須町長 平山 幸宏