このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
防災行政無線 テレフォンサービス
0120-55-1123(無料)
トップ > 防災情報一覧

防災情報一覧

  • 2019年10月12日 16時30分 避難準備・高齢者等避難準備開始【警戒レベル3】 こちらは那須町災害対策本部です。

     発令内容:10月12日16時00分
     那須町地内全域に避難準備および高齢者等避難開始を発令

     理由:台風第19号接近に伴い、災害発生のおそれがあるため
     
     行動要請:高齢者の方や避難に時間のかかる方は下記の避難所へ避難を開始してください。

     避難所:那須町文化センター、高原公民館、芦野基幹集落センター、伊王野基幹集落センター


  • 2019年10月12日 11時59分 那須町に大雨警報(土砂災害)【警戒レベル3相当】が発令されました。  台風第19号の影響により、那須町に大雨警報(土砂災害)【警戒レベル3相当】が発令されました。
     台風第19号は、非常に強い勢力を維持しつつ、12日夜遅くから13日未明にかけて那須町に最も接近する見込みです。
     今後、雨が強まり、夕方から夜遅くにかけて猛烈な雨が降る予報です。また、本日、夜のはじめ頃から13日未明にかけて暴風となる見込みです。
     土砂災害、低い土地への浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。
     また、落雷や竜巻などの激しい突風のおそれもありますので、十分注意してください。
      暴風や土砂災害、河川の氾濫等の被害を覚知した場合は、町役場または消防署までご連絡ください。

     那須町では、下記のとおり自主避難所を開設しております。夜間や大雨の中での避難は大変危険です。早めの避難を心掛け、自主避難をされる際には、十分気を付けて避難をしてください。

    【自主避難所】
    (1) 那須町文化センター
     住所:那須町大字寺子乙2567−10
     T E L:0287−72−6565

    (2) 高原公民館
     住所:那須町大字湯本199−14
     T E L:0287−76−3764


  • 2019年10月12日 09時00分 台風第19号の接近に伴う那須町災害警戒本部の設置ならびに自主避難所を開設いたしました。  台風第19号の接近に伴い、10月12日(土)午前9時00分に、那須町災害警戒本部を設置いたしました。台風第19号は、本日、夜遅くから明日、明け方にかけて那須町に最接近する見込みで、本日夕方から猛烈な雨が降り、夜遅くには暴風となる見込みです。暴風、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、不要不急の外出を控え、今後の気象情報に注意してください。
     暴風、土砂災害、河川の氾濫などの被害を覚知した場合は、町役場または消防署までご連絡ください。

     また、同じく本日、午前9時00分から下記のとおり自主避難所を開設しております。

    【自主避難所】
    (1) 那須町文化センター
     住所:那須町大字寺子乙2567−10
     T E L:0287−72−6565

    (2) 高原公民館
     住所:那須町大字湯本199−14
     T E L:0287−76−3764


  • 2019年10月11日 17時24分 台風19号接近に伴う町民バスの計画運休について 台風19号の接近に伴う影響により町民バスを下記のとおり計画運休いたします。

    計画運休する日付 令和元年10月12日(土)16時から終日
    対象路線     湯本線及び追分・黒磯駅線
    計画運休の内容  16時(午後4時)以降に発車予定の3便を運休いたします。
    ※当日の天候悪化により、運行取りやめの時間が早まる可能性がございます。
    13日(日)の運行について
     13日(日)は通常通り運行予定となっておりますが、当日の気象等により、運行内容が変更となる可能性がございます。運行内容を変更する場合は、安全安心メールでお知らせいたします。
      

  • 2019年10月11日 14時09分 台風19号接近に伴うバスの運行について  町民バスご利用のお客様にお知らせいたします。
    今週末(10月12日〜13日)に大型の台風19号が関東地方に接近する予報となっております。
    台風の影響で運行に支障をきたす恐れがございますので、今後の運行状況につきましては、安全安心メールでお知らせいたします。

  • 2019年10月11日 14時08分 警察からの情報  台風19号が、明日12日から13日にかけて上陸するおそれがありますので、台風の影響による交通事故に十分注意して下さい。

    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

  • 2019年10月11日 12時01分 10月12日(土)午前9時から台風第19号の接近に伴う自主避難所を開設いたします  台風第19号の接近に伴い、町では、明日午前9時から下記のとおり自主避難所を開設いたします。台風第19号は、非常に強い勢力を保って12日夕方から13日午前中にかけて栃木県に接近する見込みで、大雨や暴風となるおそれがあります。自主避難をする際には、十分に気を付けて避難をしてください。

    【開設日時】
    令和元年10月12日(土) 午前9時00分から

    【自主避難所】
     (1) 那須町文化センター
    住所:那須町大字寺子乙2567−10
    TEL:0287−72−6565
     (2) 高原公民館
    住所:那須町大字湯本199−14
    TEL:0287−76−3764

  • 2019年10月10日 17時36分 台風の接近による大雨や暴風に注意しましょう。  台風第19号は、非常に強い勢力を維持しつつ、12日夜から13日にかけて関東地方に接近・上陸するおそれがあります。
     栃木県では、11日から雨となり、台風が接近する12日夜から13日の午前中にかけては、大雨・暴風となるおそれがあります。
     土砂災害、低い土地への浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意してください。
     また、落雷や竜巻などの激しい突風のおそれがありますので、屋外活動などには十分注意してください。
     今後の台風情報や注意報・警報などの気象情報に留意し、台風の接近に備えておきましょう。



  • 2019年10月10日 14時07分 警察からの情報 「みんなでつくろう安心の街」
     10月11日から20日までの10日間、全国地域安全運動が実施されます。
     期間中、子供や女性を狙った犯罪被害防止、振り込め詐欺等の特殊詐欺被害防止、空き巣等の住宅対象窃盗被害防止を重点とし、各種犯罪被害防止活動を行います。
     安全安心な街づくりはみなさんの協力なくして実現はできません。
     この機会に、日常に潜む危険を知り、普段から防犯への心掛けをしましょう。
    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

  • 2019年10月09日 13時38分 警察からの情報 不審者に注意!!
     昨日(10月8日)午後6時45分ころ、那須塩原市松浦町地内において、中学生が見知らぬ男性から「〇〇君だよね。」と声をかけられる事案が発生しました。
     男性の特徴は、年齢70歳くらい、頭髪は白髪、上衣黒色長袖、下衣黒色ジャージ姿でした。
     このような事案があった場合は、すぐにその場を離れ避難するとともに、すぐに警察に通報してください。
    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。