このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
防災行政無線 テレフォンサービス
0120-55-1123(無料)
トップ > 防災情報一覧

防災情報一覧

  • 2019年10月08日 13時46分 警察からの情報  所在不明者の手配解除について
     本日手配をした那須郡那須町大字寺子乙地内で行方不明になった82歳の男性については、発見となりました。
     ご協力ありがとうございました。

    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

  • 2019年10月08日 13時17分 警察からの情報 詐欺の電話に注意!!
     本日(10月8日)、那須塩原市内で、市役所健康保健課をかたり、「保険料の払い戻しがある。2月ころに封筒を送った。」などと詐欺のおそれのある電話がかかってきています。
     保険料の払い戻しに関する電話は、詐欺のおそれがあります。
     まずは落ち着いて、相手と不要な会話をすることなく、すぐに電話を切り、警察や役所に通報をお願いします。
    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

  • 2019年10月08日 09時05分 警察からの情報  昨日(10月7日)午前11時ころ、那須郡那須町大字寺子乙地内で、82歳の男性が行方不明になっています。
     この男性の特徴は、身長152センチメートル位、体格小太りで、白髪です。
     不明時の服装は分かりませんが、普段の服装は、上衣灰色か黒色のポロシャツ、下衣灰色か黒色の長ズボン、白色の帽子を被り、茶色のスニーカーを履いています。
     徒歩で自宅から行方不明となっています。
     類似した男性を見かけた際には、那須塩原警察署までご連絡をお願いします。
    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

  • 2019年10月04日 15時42分 町民バス(追分・黒磯駅線)の運行情報 町民バスご利用のお客様にお知らせいたします。
    下記のとおり町民バスの運行経路を一部変更いたします。
    ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

    日時:令和元年10月6日(日)9:00〜18:00
    対象区間:宮町から黒磯駅停留所間
    対象便:黒磯駅行第1便を除くすべての便
    迂回路:豊浦豊町交差点を通るルート
    運休理由:黒磯駅前イベント開催に伴い、駅前通りの交通が規制されるため。


  • 2019年10月02日 13時58分 警察からの情報  詐欺の電話に注意!!
     昨日(10月1日)午前10時ころ、那須塩原市内において、オレオレ詐欺の電話がかかってきています。
     その手口は、宅配業者を名乗る男から「これから配達にうかがいます。」等と電話があった後、続いて、家族を装った男から「〇〇を送った。」等と詐欺と思われる電話がありました。
     電話の声が普段と違う、電話の内容が唐突すぎる等、詐欺と思われる電話がかかってきた際には、すぐに電話を切り、家族に確認した後、警察に連絡してください。

    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

  • 2019年10月02日 09時45分 警察からの情報  熊の出没に注意!!
     昨日(10月1日)午後3時40分ころ、那須郡那須町大字豊原乙地内(豊原駅南西方約1500メートル)の雑木林において、体長約1メートルの熊1頭の目撃情報がありました。
     熊を目撃した場合は、決して近づいたり、刺激することなく、すぐに安全な場所に避難し、警察や役所に通報をお願いします。

    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

  • 2019年10月01日 10時29分 警察からの情報 「16時だよ!全員点灯!」をキャッチフレーズに、10月1日(火)から令和2年2月29日(土)までの間、午後4時から車両の前照灯を点灯するライト4(フォー)運動を実施します。
     例年、日没が早まる10月以降は、交通事故が顕著に増加し、特に午後4時から午後6時までの時間帯は、車と歩行者が衝突する交通事故が多発する傾向にあります。
     歩行者の皆さん、自分の存在を知らせるため、反射材を身に着け外出しましょう!ドライバーの皆さん、前照灯は早めに点灯し、夜間の原則ハイビームを実践して交通事故防止に努めましょう!
    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

  • 2019年09月30日 13時30分 警察からの情報  あれ?いつもと声が違う!?そんな「家族」からの電話に注意!!
     本日(9月30日)午前10時ころ,那須郡那須町大字芦野地内において,オレオレ詐欺の電話がかかってきています。その手口は,甥をかたる男が「病院でバッグを盗まれた。」等と電話し,その後,遺失物センターを名乗る男が「バッグや財布が見つかったがお金がない。」等と電話してくるものです。
     電話の声が普段と違う,電話の内容が唐突すぎる等,詐欺と思われる電話がかかってきた際にはすぐに電話を切り,警察に連絡してください。

    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

  • 2019年09月29日 09時00分 警察からの情報  9月28日(土)午前10時頃、那須塩原市折戸地内の県道において、普通自動二輪車が立木に衝突する交通事故が発生し、21歳の男性が亡くなりました。
     那須塩原警察署管内では、今年に入り、7件8名の方が交通事故で亡くなっております。
     秋の行楽シーズンが近づき、ツーリングが楽しい季節ですが、二輪による事故が増える時期でもあります。
     二輪ドライバーの皆さん、自己の運転を過信せず、速度を控えるとともに、無理な追い越しはやめましょう。
     また、交差点での安全確認、対向車の動きにも注意しましょう。
    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

  • 2019年09月27日 15時23分 警察からの情報  還付金詐欺の電話に注意!!
     10月から消費税が増税となります。
     県内では、市役所職員や金融機関を名乗る者から「増税に伴って健康保険料の差額が戻る。」「ATMで操作すればすぐに終わります。」等と電話があり、犯人の指示どおりATMを操作して、現金を払い込み、騙し取られる被害が発生しています。
     今後「増税」をまくら言葉とした詐欺の電話がかかってくることが予想されます。
     不審な電話があった場合は、必ず一度電話を切ってから警察や家族に相談してください。

    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。