1.LINEを活用した介護認定確認サービスを始めます
令和7年9月から、要介護認定の進捗確認を効率化するためにLINEを活用した新しいサービスを開始します。
県内初の取り組みで、従来の電話での確認に代わり那須町公式LINEアカウントを通じて被保険者の情報を送信すると認定の進捗状況が自動で回答される仕組みです。
また、開始に向けて、ケアマネジャーを対象とした登録説明会を開催します。
詳しくはこちら(pdf 501 KB)をご覧ください。
添付資料:補足資料(pdf 490 KB)
2.こども未来課公式Instagram始めました!
7月から 那須町こども未来課公式インスタグラムアカウントの運用を開始しました。
公立保育園の日々の活動や特色の紹介、子育てイベントや子育て支援に関する事業などを発信します。
詳しくはこちら(pdf 334 KB)をご覧ください。
添付資料:Instagramチラシ(pdf 439 KB)
3.第20回那須九尾まつりを開催します!
那須町文化センター駐車場特設会場にて、本町最大のイベント那須九尾まつりを開催します。
20回目となる今年は、お笑いスペシャルステージや白面金毛九尾太鼓、九尾みこし、九尾よさこいなどの楽しい催し物が行われます。
また、第20回特別企画として、きつねをイメージしたコスプレやグッズを身に着けた来場者には、きゅーびークッキーをプレゼントします。
詳しくはこちら(pdf 516 KB)をご覧ください。
添付資料:那須九尾まつりチラシ(pdf 2.88 MB)
4. 講演会「はばたけ!動物園、那須から世界へ」の開催について
文化センター大ホールにて、町と那須どうぶつ王国が共催の講演会「はばたけ!動物園、那須から世界へ」を開催します。
この講演会は、地域の自然環境保全および希少動物種の保全活動の意義を広く周知し、次世代に向けた環境意識の醸成を目的としています。
詳しくはこちら(pdf 363 KB)をご覧ください。
添付資料:講演会「はばたけ!動物園、那須から世界へ」チラシ(pdf 5.71 MB)