このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ教育・文化・スポーツ男女共同> ワークライフバランスの実現に向けて

ワークライフバランスの実現に向けて

ワークライフバランスの実現に向けて

ワークライフバランスとは

ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)は、長時間労働や仕事中心といった働き方を見直すことにより、仕事を持つ人がやりがいや充実感を持ちながら働き、仕事上の責任を果たすとともに、家庭や地域生活などにおいても、子育て期や中高年期といった人生の各段階に応じて、多様な生き方・活動が選択・実現できるようにしていくものです。

なぜワークライフバランスが必要か

現在、働き方改革のもと、長時間労働の是正等が大きな課題となっています。長時間労働は、健康の確保だけでなく、仕事と家庭生活との両立を困難にし、少子化の原因や、女性の職場での活躍を阻む原因、男性の家庭参加を阻む原因になっています。このような問題を解消し、男性も女性も、人生の各段階において様々な活動を自分の希望するバランスで展開できるよう、特に「ワーク(働き方)」を見直すことが必要となっています。

企業に求められること

共働きの増加や、若者世代の意識の変化を背景として、仕事も家庭も大切にしたいという人が増えています。
一部の企業では、勤務時間を個々に設定できる「フレックスタイム制」や、一人分の仕事を二人以上で担当する「ジョブシェアリング」などの導入を始めています。
ライフスタイルにあった働き方ができるように、いま企業には多様な働き方ができる環境を整えていくことが求められています。

私たち一人ひとりにできること

仕事中心の生き方の見直し、定時退社の実践、家族、友人との時間、地域活動の時間等の確保、とくに男性の家事・育児等への参画などが挙げられます。
ワーク・ライフ・バランスが実現すると、自分の望むバランスで「仕事」と子育てや親の介護、地域活動等の「仕事以外の生活」に取り組むことができ、子どもと過ごす時間が増えたり、地域活動や趣味、自己啓発等に取り組むことができます。仕事以外の生活の満足度がアップし、日々の生活が充実させましょう。

関連リンク

内閣府(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。
厚生労働省(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。
 

掲載日 令和6年2月8日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
生涯学習課 生涯学習係(文化センター)
住所:
〒329-3215 栃木県那須郡那須町大字寺子乙2567-10
電話:
0287-72-6923
Mail:
(メールフォームが開きます)