このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ防災・安全防犯・交通安全> 令和7年「夏の交通安全運動」実施中です

令和7年「夏の交通安全運動」実施中です

これからの時期は、大人も子どもも外出時間や行動範囲が広がり、思わぬ交通事故の発生が懸念されます。町内においても、今年に入り交通死亡事故が多発しておりますので、この機会に今一度基本に立ち返り、悲惨な交通事故の当事者にならないようにしましょう。

◆交通事故スローガン

マナーアップ!あなたが主役です

◆運動の期間

令和7年7月1日(火曜日)~7月10日(木曜日)までの10日間

◆交通安全のための合言葉

「飲酒運転ダメ!ゼッタイ!」
「車に乗ったら全席シートベルト」
「夜の運転原則ハイビーム」
「よそ見・わき見は事故の元」
「自転車乗るならヘルメット」

交通安全運動へのご協力お願いいたします。

掲載日 令和7年7月1日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
総務課 危機管理係
住所:
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話:
0287-72-6901
Mail:
(メールフォームが開きます)