このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ教育・文化・スポーツ教育委員会教育委員会からのお知らせ> 余笹川ふれあい公園複合遊具整備事業公募型プロポーザルを実施します

余笹川ふれあい公園複合遊具整備事業公募型プロポーザルを実施します

1 事業の趣旨

那須町(以下「本町」という。)の中央部に位置する「余笹川ふれあい公園」は、平成9年に余笹川の河川沿いに芝生が広がる河畔公園として開園され、公園内には温水プールの那須スイミングドームを整備し、プールの利用をはじめ、広大な芝生を利用したグラウンドゴルフの利用、公園内にある遊具の利用など、町民の憩いの場として利用されてきた。
しかしながら、開園から25年以上経過し、町民ニーズの多様化や当初設置した遊具の老朽化により遊具の撤去が相次ぐなど、公園としての魅力度が低下していることから、子育てしやすい環境の充実が求められている状況である。
このため、新たな大型複合遊具を整備することで、来園した子ども達が安心・安全に遊ぶことができ、子育てしやすい環境の充実を図るとともに、人と人との交流の場を提供することで、地域コミュニティの醸成につながることが期待される。
本事業を行うにあたり、限られた資源を最大限に有効活用し、多くの子ども達から喜ばれる複合遊具を設置するため、公募型プロポーザル方式により広く提案を求め、創造力・技術力・問題解決に優れた事業者を選定するものである。

2 事業の概要

事業の概要
(1) 事業名 余笹川ふれあい公園複合遊具整備事業
(2) 事業内容 仕様書のとおり
(3) 履行期限 契約締結の日から令和7年12月25日(木曜日)まで
(4) 施工場所 余笹川ふれあい公園(栃木県那須郡那須町大字寺子乙2578番地)
(5) 提案上限額 25,000,000円(消費税及び地方消費税を含む)
※実施設計、製品製作、施工のすべてを含む。
(6) その他 遊具及び周辺施設は、国土交通省が定める「都市公園における遊具の安全確保に関する指針」に基づくものとし、賠償責任保険の対象となる製品であること。
 

3 スケジュール(予定)

スケジュール(予定)
内容 期日
(1) 実施要領等の公表 令和7年6月23日(月曜日)
(2) 現地見学会 令和7年6月30日(月曜日)午後2時から
(3) 質問書の提出期限 令和7年7月8日(火曜日) 午後5時必着
(4) 質問書の回答期限 令和7年7月15日(火曜日)
※午後5時までに随時回答
(5) 参加表明書の提出期限 令和7年7月18日(金曜日) 午後5時必着
(6) 参加表明に関する資格審査の結果 令和7年7月23日(火曜日)
(7) 企画提案書の提出期限 令和7年7月29日(火曜日) 午後5時必着
(8) 書類審査 令和7年8月上旬
※応募者多数の場合に実施
(9) プレゼンテーション・ヒアリング 令和7年8月5日(火曜日)※予定
(10) 審査結果通知 令和7年8月中旬
 

4 実施要領・仕様書・提出様式


掲載日 令和7年6月23日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
生涯学習課 施設管理係(スポーツセンター)
住所:
〒329-3215 栃木県那須郡那須町大字寺子乙2516-36
電話:
0287-72-5959
Mail:
(メールフォームが開きます)