令和7年度那須町職員採用試験案内(水道技能労務職)
令和8年4月1日付けで採用する職員採用試験(水道技能労務職)を次のとおり行います。
第1次試験
令和7年12月14日(日曜日)那須町役場受付期間
令和7年10月28日(火曜日)~11月27日(木曜日)採用予定人員および受験資格
| 職種 | 採用予定人員 | 受験資格 |
| 水道技能労務職 | 1名程度 |
次のすべての要件を満たす人 (1)平成3年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人で、高等学校卒業または同程度以上の学力を有する人 (令和8年3月末までに卒業見込みの人を含む) (2)普通自動車運転免許を有する人 (令和8年3月末までに取得見込みの人を含む) (3)現場作業に従事可能な人 【主な職務内容】 上下水道課に勤務し、水道施設及び水道管等の維持管理業務、その他作業的業務に従事します。 |
次のいずれかに該当する者は、受験できません。
- 日本国籍を有しない人
- 拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行が終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
- 那須町職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過していない人
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した人
試験の日時、場所および内容
第1次試験
- 試験日
令和7年12月14日(日曜日) - 受付時間
午前8時45分から午前9時00分 - 試験時間
午前9時30分から午前11時30分まで - 場所
那須町役場(栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13) - 試験科目
- 職務能力試験:論理的に思考する力や文章を正確に理解する力等、職務遂行に必要な能力検証の基礎的な出題について、択一式による筆記試験を1時間程度行います。
- 性格特性検査:公務員としての職場適応性等をみるための検査を20分程度行います。
第2次試験
- 試験日
令和8年1月中旬予定(詳細は第1次試験合格者に通知します。) - 場所
那須町役場(栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13) - 内容
面接等
合格発表から採用まで
- 第1次試験及び第2次試験の結果は、受験者本人に通知します。
- 職員採用は令和8年4月1日付けの予定です。
- 所定の期日(令和8年3月31日)までに必要な資格・免許等を取得できない場合は、採用される資格を失います。
- 最終合格者のほかに補欠合格者を決定することがあります。補欠合格者は、最終合格者の辞退等により欠員が生じた場合に限り採用候補者の対象となります。補欠合格者は令和8年3月31日まで有効ですが、必ず採用になるとは限りません。
給与等
学歴、職歴を考慮の上、初任給が決定されます。現行の那須町労務職員の給与の種類及び基準に関する条例や規則に基づくとおりです。受験手続
申込書
- 那須町役場総務課人事係(本庁4階)で配付します。下記の添付ファイルからダウンロードすることもできます。
- 郵送で請求する場合は、封筒の表に「那須町職員採用試験申込書請求」と朱書きし、140円切手を貼った宛先明記の返信用封筒(角形2号A4サイズ)を同封してください。
申込方法
申込書に必要事項を記入し、次の書類等を添付して那須町役場総務課人事係(本庁4階)に提出し、「採用試験受験票」を受け取ってください。添付書類
- 申込書兼履歴書1部
- 写真2枚(試験日3ヶ月前以内に撮影したもので、2枚とも同じ写真とします。1枚は申込書に貼付し、もう1枚は貼付せずに申込書と一緒に提出してください。)
受付期間
1.令和7年10月28日(火曜日)から11月27日(木曜日)まで※郵送で申し込む場合は、11月27日(木曜日)までの消印有効とします。
2.受付時間は、平日午前8時30分から午後5時00分までです。
3.土曜日、日曜日および祝日は、受付を行いませんのでご注意ください。
掲載日 令和7年11月5日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
総務課 人事係
住所:
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話:
0287-72-5540




















