このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ > 防災情報一覧

防災情報一覧

  • 2020年07月20日 09時09分 警察からの情報  熊の出没に注意!!
     昨日(7月19日)午後6時30分ころ、那須塩原市上塩原地内において、体長1メートルくらいの熊1頭の目撃情報がありました。
     熊を目撃した場合は、決して近づいたり、刺激することなく、すぐに安全な場所に避難してください。

    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

  • 2020年07月20日 08時39分 県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました  昨日(7/19)、栃木県内で新型コロナウイルスに感染した患者が新たに9名(小山市7名・真岡市1名・宇都宮市1名)確認され、県内では125〜133例目となります。
     町民の皆さまは、引き続き、手洗いやマスクの着用などの感染予防対策を徹底していただき、身体的距離の確保、「3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)」の回避など「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いいたします。
     事業者の皆さまにおかれましても、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。

     那須町長 平山 幸宏


  • 2020年07月19日 09時31分 警察からの情報  所在不明者の手配解除について
     昨日(7月18日)手配をした、那須塩原市埼玉地内に居住の70歳代の男性については、メールを見た方からの通報により発見になりました。
     ご協力ありがとうございました。
    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

  • 2020年07月19日 08時41分 県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました  昨日(7/18)、栃木県内で新型コロナウイルスに感染した患者が新たに6名(小山市5名・下野市1名)確認され、県内では119〜124例目となります。
     町民の皆さまは、引き続き、手洗いやマスクの着用などの感染予防対策を徹底していただき、身体的距離の確保、「3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)」の回避など「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いいたします。
     事業者の皆さまにおかれましても、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。

     那須町長 平山 幸宏


  • 2020年07月18日 19時14分 警察からの情報  本日(7月18日)午後0時40分ころから、那須塩原市埼玉地内に居住の70歳代の男性が行方不明になっています。
     男性の特徴は、身長170センチメートル位、体格中肉、白髪の禿げ頭で、ひげを生やしています。
     男性の服装は、ベージュ色野球帽、青色と白色のストライプの長袖シャツ、ベージュ色のズボンで、猫のイラスト入りの黒色傘を持っています。
     類似した男性を見かけた際には、那須塩原署までご連絡をお願いします。
    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

  • 2020年07月18日 09時29分 警察からの情報 不審者に注意!!
     昨日(7月17日)午後3時20分ころ、那須塩原市緑1丁目地内の路上において、下校途中の女子児童が車に乗った男性にスマートフォンを向けられる事案が発生しました。
     男性は、30歳代、中肉、黒髪、メガネやマスクをしておらず、黒色のワゴン車に乗っていました。
     不審者を見かけたときは、すぐにその場を離れるか、危険を感じたら防犯ブザーを鳴らす・大声を出す等して周りの人に助けを求めてください。
     また、不審者を見かけた際は、警察への通報をお願いします。
    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

  • 2020年07月18日 09時17分 県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました  昨日(7/17)、栃木県内で新型コロナウイルスに感染した患者が新たに6名(小山市3名・鹿沼市1名・日光市1名・宇都宮市1名)確認され、県内では113〜118例目となります。
     町民の皆さまは、引き続き、手洗いやマスクの着用などの感染予防対策を徹底していただき、身体的距離の確保、「3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)」の回避など「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いいたします。
     事業者の皆さまにおかれましても、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。

     那須町長 平山 幸宏


  • 2020年07月18日 08時38分 行方不明者情報【再掲】  7月15日午後13時頃から、那須町大字湯本地内で、行方不明になっている73歳の男性は、16日から2日間捜索いたしましたが、未だに発見されておりません。
     この男性の特徴は、身長175センチメートル位、体格中肉で、白髪です。
     不明時の服装は釣り用の深緑色の胴長を履いています。
     徒歩で高雄股川に釣りに出かけてから、行方不明となっています。
     類似した男性を見かけた際には、那須塩原警察署までご連絡をお願いします。

    連絡先:0287-67-0110


  • 2020年07月17日 16時02分 警察からの情報  不審者に注意!!
     昨日(7月16日)午後4時25分ころ、那須塩原市大原間地内の路上において、車に乗った女性が、歩いていた児童に携帯電話を向ける事案が発生しました。
     女性は、20〜30歳位で、水色の車に乗っていました。
     不審者を見かけたときは、すぐにその場を離れるか、危険を感じたら防犯ブザーを鳴らす・大声を出す等して周りの人に助けを求めてください。
     また、不審者を見かけた際は、警察への通報をお願いします。

    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

  • 2020年07月17日 14時58分 警察からの情報  7月12日に発生した、小学生が見知らぬ男性から携帯電話を向けられた事案については、事件性がないことがわかりました。
     ご協力ありがとうございました。
     今後とも、事件事故防止に向けた警察活動にご理解いただき、情報提供等にご協力くださいますようお願い申し上げます。

    ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。