那須町文化センター
このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。
那須町文化センターは町民の教養および福祉の向上と芸術文化の振興を図るための施設です。
発表会や研修などにご利用いただけます。
敷地面積・・・16,598m2
構造・・・鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上3階建て
施設内図面問い合わせ下部の関連資料をご確認ください。
利用時間には準備・片付けの時間も含まれます。
上記の使用区部を超えて正午から午後1時、午後5時から午後6時まで引き続き利用する際は、各部屋の1時間あたりの使用料を加算してご利用いただけます。ただし、午前と午後、午後と夜間、午前から夜間まで連続して使用される場合は延長使用料を徴収しません。
年末年始(12月28日から翌年の1月4日まで)
その他、施設管理のために臨時休館とする場合があります。
※町外者は使用料金の1.7倍となります。また、商業宣伝および物品販売の場合は使用料金の2倍となります。
このほか、入場料等を徴する場合の使用料は別途基本使用料に乗じる率があります。
適用にあたっては条件がありますので、該当される場合は予約の際にお申し出ください。
<主な条件>
・本番の日程が決定しており、予約が済んでいること
・準備等使用料を適用する部屋と本番が同一であること
この場合も文化センターで開催する催し物のために使用する場合は準備等使用料を適用します。
口座振込みを希望される場合は窓口でお申し出いただき、1カ月以内にお支払いをお願いいたします。(振込手数料はお客様負担となります)
インボイス対応の領収証書をご希望の際は、窓口でお申し出ください。
那須町文化センター備品一覧(pdf 93 KB)をご覧ください。
使用料金は午前・午後・夜間の時間枠ごとに徴収します。
備品の故障・破損等により使用できない場合がありますので、事前にお問い合わせください。
外部への貸出しは行っておりません。
予約後は
文化センター使用申請書(pdf 99 KB)に必要事項を記入して期間内にご提出ください。
受付は開始日(休館日の場合は、その翌開館日)の午前8時30分から先着順となります。
文化センターを始めてご利用される際は
誓約書(docx 14 KB)もあわせてご提出ください。
【受付時間】午前8時30分~午後5時(土日祝日、年末年始を除く)
電話で予約の後、
文化センター使用申請書(pdf 99 KB)に必要事項を記入して提出してください。
郵送にてお申込みの場合は、あらかじめ電話にて予約をしてください。
文化センター使用許可変更(取消)申請書(pdf 47 KB)を記入し文化センターに提出してください。
・大ホールおよび展示室は、使用する日の20日前まで、その他の会議室等は、使用する日の7日前までに手続きを行った場合
→既に納付された使用料および備品料金は、半額が還付されます。
・大ホールおよび展示室は、使用する日の19日前~当日、その他の会議室等は、使用する日の6日前~当日に手続きを行った場合
→使用予定であった使用料および備品料金を徴収します。また、既に納付された使用料および備品料金は還付しません。
・条例に基づき気象条件、交通災害およびその他の災害等特別な本人の責任によらない事由により使用することができないとき。
→全額を還付します。




スクリーン使用時、プロジェクターはご持参ください
施設案内
那須町文化センター(那須公民館)


那須町文化センターは町民の教養および福祉の向上と芸術文化の振興を図るための施設です。
発表会や研修などにご利用いただけます。
施設名 | 利用人数の目安 | 面積 | 備考 | |
ホール棟 | 大ホール | 固定席1000席 車いす用4席 |
舞台429.4m2 スロープ席357.7m2 階段席386.0m2 |
ホール内通路より前部分がスロープ席(356席) |
小ホール | 200人 | 283.3m2 | 倉庫に机42台・いす200脚 | |
第1楽屋 | 8人 | 63.4m2 | ユニットバス・トイレ付 | |
第2楽屋 | 8人 | 63.4m2 | ユニットバス・トイレ・冷蔵庫付 | |
研修棟 | 展示室 | ー | 215.4m2 | 無線LAN |
第1会議室 | 24人 | 50.6m2 | 机8台・いす24脚・ホワイトボード・無線LAN | |
第2会議室 | 12人 | 26.8m2 | 大型テーブル1台・いす12脚・ホワイトボード・無線LAN | |
和室 | 60人 | 56畳(126.0m2) | 座卓39台・座布団150枚 | |
研修室 | 28人 | 93.7m2 | 机14台・いす28脚 倉庫に机14台・いす40脚 ホワイトボード・スクリーン・無線LAN |
|
視聴覚室 | 22人 | 81.3m2 | 机14台・いす22脚・ホワイトボード・スクリーン・無線LAN | |
調理実習室 | 18人 | 65.7m2 |
構造・・・鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上3階建て
施設内図面問い合わせ下部の関連資料をご確認ください。
利用案内
開館時間
午前9時~午後10時(夜間の予約がない場合は、午後5時閉館)
使用区分
午前 | 午前9時から正午まで |
午後 | 午後1時から午後5時まで |
夜間 | 午後6時から午後10時まで |
上記の使用区部を超えて正午から午後1時、午後5時から午後6時まで引き続き利用する際は、各部屋の1時間あたりの使用料を加算してご利用いただけます。ただし、午前と午後、午後と夜間、午前から夜間まで連続して使用される場合は延長使用料を徴収しません。
休館日
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)年末年始(12月28日から翌年の1月4日まで)
その他、施設管理のために臨時休館とする場合があります。
利用料金
施設名 | 午前 (午前9時から正午) |
午後 (午後1時から午後5時) |
夜間 (午後6時から午後10時) |
|
大ホール (舞台・客席・ホワイエ) |
平日 | 15,000 | 20,000 | 20,000 |
土日祝日 | 18,000 | 24,000 | 24,000 | |
大ホール (舞台・スロープ席・ホワイエ) |
平日 | 7,500 | 10,000 | 10,000 |
土日祝日 | 9,000 | 12,000 | 12,000 | |
大ホール (舞台のみ) |
平日 | 2,100 | 2,800 | 2,800 |
土日祝日 | 3,600 | 4,800 | 4,800 | |
小ホール | 平日 | 3,000 | 4,000 | 4,000 |
土日祝日 | 3,600 | 4,800 | 4,800 | |
第1楽屋 | ー | 600 | 800 | 800 |
第2楽屋 | ー | 600 | 800 | 800 |
展示室 | 1室 | 1,200 | 1,600 | 1,600 |
2室 | 2,100 | 2,800 | 2,800 | |
3室 | 3,000 | 4,000 | 4,000 | |
全室 | 4,500 | 6,000 | 6,000 | |
会議室 | 第1会議室 | 750 | 1,000 | 1,000 |
第2会議室 | 600 | 800 | 800 | |
和室 | 1室 | 1,200 | 1,600 | 1,600 |
全室 | 1,800 | 2,400 | 2,400 | |
研修室 | ー | 1,200 | 1,600 | 1,600 |
視聴覚室 | ー | 1,800 | 2,400 | 2,400 |
調理実習室 | ー | 2,100 | 2,800 | 2,800 |
このほか、入場料等を徴する場合の使用料は別途基本使用料に乗じる率があります。
準備等使用料
大・小ホールで開催する催し物の練習のためい予約いただく場合、準備等使用料で利用ができます。適用にあたっては条件がありますので、該当される場合は予約の際にお申し出ください。
<主な条件>
・本番の日程が決定しており、予約が済んでいること
・準備等使用料を適用する部屋と本番が同一であること
荷物の取り置き
大・小ホールを日付をまたいで使用し、荷物や装飾等を置いたまま(取り置き)にする場合も、翌日の利用開始まで連続した予約が必要です。この場合も文化センターで開催する催し物のために使用する場合は準備等使用料を適用します。
利用料金の支払い・インボイス対応
料金はご利用後、現金にてお支払いいただきます。口座振込みを希望される場合は窓口でお申し出いただき、1カ月以内にお支払いをお願いいたします。(振込手数料はお客様負担となります)
インボイス対応の領収証書をご希望の際は、窓口でお申し出ください。
備品一覧

使用料金は午前・午後・夜間の時間枠ごとに徴収します。
備品の故障・破損等により使用できない場合がありますので、事前にお問い合わせください。
外部への貸出しは行っておりません。
申込み・空き状況の確認方法
予約の受付・申請書の提出期間
窓口・電話・メールで空き状況を確認して予約を行ってください。電話やメールでの予約も本予約扱いとなります。予約後は

施設区分 | 受付・提出期間 |
大ホール | 使用する日の12か月前の日の属する月の初日から使用する日の14日前まで |
小ホール、展示室 | 使用する日の12か月前の日の属する月の初日から使用する日の7日前まで |
楽屋、会議室、和室、研修室、視聴覚室、調理実習室 | 使用する日の6か月前の日の属する月の初日から使用する日の3日前まで |
文化センターを始めてご利用される際は

電話
0287-72-6565【受付時間】午前8時30分~午後5時(土日祝日、年末年始を除く)
電話で予約の後、

メール
bunkac@town.nasu.lg.jp
【受付時間】24時間
FAX
0287-72-6566
【受付時間】24時間
空き状況を確認の上、文化センター使用申請書(pdf 99 KB)に必要事項を記入して送信してください。
郵送
〒329-3215 栃木県那須郡那須町大字寺子乙2567-10那須町文化センター郵送にてお申込みの場合は、あらかじめ電話にて予約をしてください。
舞台技術担当者との打合せについて(大・小ホールのみ)
大・小ホールをご利用の際にはご利用日の2週間前までに、舞台担当者と打ち合わせを行ってください。予約の取消し
予約を取消す際は、
・大ホールおよび展示室は、使用する日の20日前まで、その他の会議室等は、使用する日の7日前までに手続きを行った場合
→既に納付された使用料および備品料金は、半額が還付されます。
・大ホールおよび展示室は、使用する日の19日前~当日、その他の会議室等は、使用する日の6日前~当日に手続きを行った場合
→使用予定であった使用料および備品料金を徴収します。また、既に納付された使用料および備品料金は還付しません。
・条例に基づき気象条件、交通災害およびその他の災害等特別な本人の責任によらない事由により使用することができないとき。
→全額を還付します。
施設詳細
文化センター外観
大ホール
詳しい情報や舞台図面等は大ホールのページでご案内しています。
利用人数の目安 | 面積 | 備考 |
固定席1000席 車いす用4席 |
舞台429.4m2 スロープ席357.7m2 階段席386.0m2 |
ホール内通路より前部分がスロープ席(356席) |
小ホール
利用人数の目安 | 面積 | 備考 |
200人 | 283.3m2 | 倉庫に机42台・いす200脚 |
第1楽屋
利用人数の目安 | 面積 | 備考 |
8人 | 63.4m2 | ユニットバス・トイレ付 |
第2楽屋

利用人数の目安 | 面積 | 備考 |
8名 | 63.4m2 | ユニットバス・トイレ・冷蔵庫付 |
展示室

面積 | 備考 |
215.4m2 | 可動壁により3室に分けられます・無線LAN |
第1会議室
利用人数の目安 | 面積 | 備考 |
24人 | 50.6m2 | 机8台・いす24脚・ホワイトボード・スクリーン・無線LAN |
スクリーン使用時、プロジェクターはご持参ください
第2会議室
利用人数の目安 | 面積 | 備考 |
12人 | 26.8m2 | 大型テーブル1台・いす12脚・ホワイトボード・無線LAN |
和室


利用人数の目安 | 面積 | 備考 |
60人 | 56畳(126.0m2) | 座卓39台・座布団150枚 |
研修室
利用人数の目安 | 面積 | 備考 |
28人 | 93.7m2 | 机14台・いす28脚 倉庫に机14台・いす40脚 ホワイトボード・スクリーン・無線LAN |
スクリーン使用時、プロジェクターはご持参ください
視聴覚室
利用人数の目安 | 面積 | 備考 |
22人 | 81.3m2 | 机14台・いす22脚・ホワイトボード・スクリーン・無線LAN |
調理実習室
利用人数の目安 | 面積 |
18人 | 65.7m2 |
駐車場
200台(うち身障者用駐車場3台)
地図
問い合わせ
那須町文化センター
住所:〒329-3215 栃木県那須郡那須町大字寺子乙2567-10
電話番号:0287-72-6565
E-mail: bunkac@town.nasu.lg.jp
【関連資料】
文化センター周辺図(pdf 737.3KB)
文化センターフロア平面図(pdf 368.2KB)
文化センター施設使用料金表(pdf 69.2KB)
文化センター使用誓約書(初回利用)(pdf 108.1KB)
会場平面図 1階(pdf 116.9KB)
会場平面図 2階(pdf 116.5KB)
会場平面図 3階(pdf 67.3KB)
敷地案内図(駐車場含む)(pdf 121.3KB)
【大・小ホール】那須町文化センター備品一覧(pdf 93.5KB)
【大・小ホール】看板サイズ表(pdf 19.7KB)
【大ホール】座席表(pdf 164.1KB)
【大ホール】平面図(pdf 113.9KB)
【大ホール】断面図(pdf 68.1KB)
【大ホール】音響配置図(pdf 251.1KB)
【大ホール】照明基本図(pdf 145.9KB)
【大ホール】照明備品(pdf 255.9KB)
【大ホール】照明DIM番号表(pdf 211.8KB)
【大ホール】パッチグラフィック配置(pdf 129.7KB)
このコンテンツに関連するキーワード
掲載日 令和5年5月8日
更新日 令和6年12月20日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
生涯学習課 文化振興係(文化センター)
住所:
〒329-3215 栃木県那須郡那須町大字寺子乙2567-10
電話:
0287-72-6565