医療を受けるときは
「後期高齢者医療被保険者証」を医療機関などの窓口に提示して一部
負担金を支払ってください。
一部負担金の割合
- 現役並み所得者
かかった医療費の3割負担 - 現役並み所得者以外
かかった医療費の1割負担
現役並み所得者とは・・・
(ア)住民税課税所得が145万円以上の被保険者
(イ)住民税課税所得が145万円以上である被保険者と同じ世帯に属する被保険者
※上記の方で、被保険者の収入合計額が、次の場合、窓口に申請することで「一般」の区分となります。
- 1人で383万円未満の方
- 2人以上で520万円未満の方
- 1人で383万円以上でも世帯内に70歳以上74歳以下の方がいる場合、その方の収入も含め520万円未満の方
このコンテンツに関連するキーワード
掲載日 平成29年9月21日
更新日 平成30年3月16日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
住民生活課 医療保険係
住所:
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話:
0287-72-6909