コンビニ交付サービス
メンテナンスによる税証明書コンビニ交付サービスの一時停止について
税証明書のコンビニエンスストアでの交付につきましては、メンテナンスにより下記の期間サービスを停止します。サービス停止期間:令和2年(2020年)12月29日(火曜日)~令和3年(2021年)1月3日(日曜日)
サービス停止時間:終日
皆さまにはご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をいただきますようお願いします。
コンビニで税証明書が発行できます
マイナンバーカードを取得済みの方は、税証明書コンビニ交付サービスが利用できるようになりました。税証明書の発行は、本庁および各支所のみでしたが、今後はお近くのコンビニエンスストアで取得することができます。
利用内容
利用できる方
次に該当する方- マイナンバーカードを取得済みの方
- 所得の申告が済んでいる方
- 証明書相当年度の1月1日時点で那須町に住民登録がある方
利用方法
コンビニエンスストアに設置された、マルチコピー機(キオスク端末)にマイナンバーカードをかざし、利用者用電子証明書の暗証番号(数字4ケタ)を入力することにより、証明書の交付を受けられます。※暗証番号を3回間違えるとロックがかかります。ロックがかかった場合、本庁でロック解除の手続きが必要となります。
利用できるコンビニエンスストア
全国のセブンイレブン、ローソンおよびファミリーマート利用時間
月曜日から金曜日の平日(祝祭日および12月29日から1月3日を除く)午前9時から午後5時まで
取得できる税証明書と手数料
- 所得証明書(300円)
- 住民税決定証明書(300円)
利用上の注意事項
- 収入のなかった方においても、申告がない場合には取得できません。税務署または那須町役場本庁および各支所にて申告をお願いします。
- DV等の支援措置の申出をされている方がいる場合、発行ができません。
- 所得証明書および住民税決定証明書以外の税証明書は交付できません。
(郵送請求を希望される方は「税証明書の郵送による申請について」をご覧ください)
このコンテンツに関連するキーワード
掲載日 令和元年5月9日
更新日 令和2年12月3日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
税務課 庶務諸税係
住所:
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話:
0287-72-6936