那須から世界へ大きくはばたけ!!
那須町ゆめみらい応援給付金を新設しました。
篤志家の「那須町の子どもたちが世界へ羽ばたきグローバルに活躍して欲しい」との願いが込められた寄付金を活用した「那須町ゆめみらい応援給付金」を新設し、4月から大学や短期大学、専修学校等に進学する子どもたちの学びを応援します。
対象者
(1)学習意欲が高く学業、スポーツまたは文化芸術の分野における成績が特に優秀である者(2)学校教育法の規定に基づく短期大学、大学または専修学校の専門課程に進学予定の者
(3)学位取得を目的として、海外のその国における教育制度による短期大学、大学等に進学予定の者
(4)学業、スポーツまたは文化芸術の活動を大学等でも継続し、その発展が見込まれる者
受給資格
(1)那須町の居住する者(2)学習意欲が高く、学習活動その他の品行が正しく、健康で、将来良識ある社会人として活動できる見込みのある者
(3)本人の属する世帯で町税等を滞納していないこと
給付内容
給付額
年額100万円給付回数
大学等の修学年限の終期まで給付(例)4年制大学の場合は年100万円×4年間=400万円
給付人数
1年度内に2名※選考基準を満たさない場合は、給付者無しとなる場合もあります。
提出書類
(1)ゆめみらい応援給付金申請書(様式第1号)(2)給付者推薦調書(様式第2号)※学校において封印願います。
(3)給付者自己推薦書(様式第3号)
(4)同意書
※世帯状況および町税等の納税状況を確認することについて、同意をいただきます。
同意をいただけない場合は、次の書類の提出が必要になります。
(1)世帯全員の住民票の写し(原本)
(2)世帯の所得者全員の納税証明書(原本)
(5)進学校の合格通知書の写し
※提出期限までに間に合わない場合は、後日提出可とします。
書類の提出先および提出期限
提出先
〒329-3292那須町大字寺子丙3-13(那須町役場内)那須町教育委員会事務局学校教育課
電話番号0287-72-6922
Email:gakyo@town.nasu.lg.jp
提出期限
令和7年2月7日(金曜日)午後5時必着選考および決定等
(1) 学業、スポーツまたは文化芸術の分野における成績や志望動機、学校長からの推薦調書などについて、総合的に判断し第一次選考審査を実施します。第一次選考審査の結果については、 応募者全員に通知します。(2) 第一次選考審査を通過した者は、面接試験を受験していただきますので、面接試験の案内を通知します。
(3) 選考委員会によるレポート審査、面接審査により採用者を決定します。
(4) 選考の結果は本人に通知します。(採用になった場合は、誓約書、ゆめみらい応援給付金請求書の提出が必要となります。)
(5) 振込口座は奨学生本人名義で、足利銀行が指定となります。
その他
篤志家からの寄付金を活用した給付金であるため、毎年、学業成績について町への提出および篤志家への成績報告が必要になります。お気軽にお問い合わせください。









掲載日 令和6年12月10日
更新日 令和6年12月20日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
学校教育課
住所:
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話:
0287-72-6922