このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ子育て・福祉・健康幼稚園・保育園等放課後児童クラブ> 那須町放課後児童クラブ運営業務委託公募型プロポーザルを実施します。

那須町放課後児童クラブ運営業務委託公募型プロポーザルを実施します。

概要

那須町が設置する放課後児童クラブの運営業務について、民間事業者が有する知識や経験、手法等を活用することにより、児童の健全な育成を図るとともに、放課後児童クラブの更なる質の向上を目的として公募型プロポーザルを行うものです。

業務名

那須町放課後児童クラブ運営業務

業務内容

「那須町放課後児童クラブ運営業務委託仕様書」のとおり

委託契約期間

契約締結日の翌日から令和11年3月31日まで

対象施設

公設民営放課後児童クラブ一覧表
放課後児童クラブ名称(対象区域) 設置場所(施設概要)
なかよしクラブ(東陽小学校区) 那須町大字芦野100番地(学校敷地内専用施設)
まなびっこクラブ(学びの森小学校区) 那須町大字大島18番地1(学校敷地内専用施設)
にこにこクラブ(高久小学校区) 那須町大字高久甲3358番地3(学校敷地内専用施設)
田代ひまわりクラブ(田代友愛小学校区) 那須町大字高久乙196番地3(学校敷地内専用施設)
にじいろクラブ(那須高原小学校区) 那須町大字高久丙1494番地1(民有地専用施設)
たんぽぽクラブ1組・2組(黒田原小学校区) 那須町大字寺子乙3968番地65(公有地専用施設)
※プロポーザルは放課後児童クラブごとに実施します。

見積限度額

「那須町放課後児童クラブ運営業務委託公募型プロポーザル実施要領」のとおり

スケジュール(予定)

スケジュール(予定)
No. 内容 期日
1 公募開始 令和7年11月21日(金曜日)
2 現地見学会申込期限 令和7年11月26日(水曜日)
3 現地見学会 令和7年11月28日(金曜日)
4 質問書提出期限 令和7年12月5日(金曜日)
5 質問回答日 令和7年12月12日(金曜日)
6 一次審査書類提出期限 令和7年12月22日(月曜日)
7 一次審査結果通知 令和8年1月9日(金曜日)
8 二次審査書類提出期限 令和8年1月23日(金曜日)
9 二次審査
(プレゼンテーション及びヒアリング)
令和8年1月29日(木曜日)
※予備日:令和8年1月28日(水曜日)
10 二次審査結果公表及び通知 2月上旬

関係資料

pdf那須町放課後児童クラブ運営業務委託公募型プロポーザル実施要領(pdf 423 KB)
pdf那須町放課後児童クラブ運営業務委託仕様書(pdf 594 KB)
pdf那須町放課後児童クラブ運営業務委託公募型プロポーザル評価基準(pdf 239 KB)
pdf那須町放課後児童クラブ運営業務委託料積算基準(pdf 204 KB)

各種提出様式

docx(様式第1号)現地見学会申込書(docx 18 KB)
docx(様式第2号)質問書(docx 17 KB)
docx(様式第3号)参加申込書(docx 20 KB)
docx(様式第4号)参加資格要件確認書(docx 25 KB)
docx(様式第5号)法人概要書(docx 16 KB)
docx(様式第6号)役員名簿(docx 16 KB)
docx(様式第7号)業務実績調書(docx 17 KB)
docx(様式第8号)見積書(docx 17 KB)
docx(様式第9号)企画提案書(表紙)(docx 16 KB)
docx(様式第10号)辞退届(docx 20 KB)

掲載日 令和7年11月21日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
こども未来課 こども政策係
住所:
〒329-3215 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話:
0287-72-6959
Mail:
(メールフォームが開きます)

カテゴリー