公共建築物木材利用促進方針
公共建築物木材利用促進方針とは
本方針(平成24年9月24日制定)は、「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律」に基づき、国並びに県の基本方針に則して、那須町内の公共建築物等における木材の利用の促進に関する方針を定め、公共建築物等への町産材等(那須町内の森林から産出されたものを製材業者が製材・加工した木材・木製品をいう。県産出材を含む。)の利用促進を通じて、健全な森林の育成や地球温暖化の防止、循環型社会の形成に資することを目的としています。
なお、町や地方公共団体以外の方が整備する公共建築物(本方針における公共建築物とは「広く町民の利用に供される公共性の高い建築物」をいう。)も含めて、町産材等の積極的な利用に努めることとしておりますので、ご協力をお願いいたします。
平成30年1月17日に本方針を改訂しました。詳細は下記ファイルをご覧ください。
【関連資料】
掲載日 平成29年9月7日
更新日 平成30年2月2日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
農林振興課 林務係
住所:
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話:
0287-72-6912