このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ行政情報広報・広聴定例記者会見令和6年度> 令和6年9月/定例記者会見

令和6年9月/定例記者会見

9月定例記者会見の実施内容

日時・会場

令和6年9月25日(水曜日)午後1時30分から
那須町役場特別会議室

発表事項

1.令和6年夏休み期間観光客入込数集計結果

令和6年夏休み期間の観光客入込数は1,236,015人でした。令和5年比、107.46%です。また、観光客宿泊数は271,262人で令和5年比、107.44%です。
詳しくは、こちらをご覧ください。
添付資料:集計結果一覧

2.地域おこし協力隊が「ふるさと納税返礼品事業者MAP」を作成しました!
令和5年12月から那須町企画政策課で活動している尾崎真弥隊員が、ふるさと納税返礼品を取り扱う事業者を掲載した「ふるさと納税返礼品事業者MAP」第2弾を作成しました。マップは、掲載に協力のあった施設や道の駅に設置してあるほか、町ホームページからもご覧いただけます。
詳しくは、こちらをご覧ください。
添付資料:MAP#1「ゴヨウのみちしるべ」MAP#2「ゴヨウのみちしるべ」

3.関東初!那須町からはばたけ!~理工系女子によるチャレンジ教室~
那須町出身の若手理工系職の3人の女性をロールモデルとしてお招きし、子どもたちが理工系に進学した将来像を示し、理工系職のジェンダーバイアスを払拭することを目的に10月15日(火曜日)午後1時から、町文化センター小ホールにて理工系女子によるチャレンジ教室を実施します。この事業は、令和5年度から内閣府男女共同参画局が実施する事業で、関東地方で実施するのは、那須町が初めてになります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
添付資料:チラシ

4.那須町と西郷村共催「NKON」開催します!~那須町×西郷村で理想のパートナー探し~
11月24日(日曜日)午前10時からアジアンオールドバザール那須にて、また、12月14日(土曜日)午後1時30分からグランディ那須白河ゴルフクラブにて、それぞれ、出会いを希望する独身者を対象に、婚活イベントとスキルアップセミナー等を実施する「NKON」を開催します。
詳しくは、こちらをご覧ください。
添付資料:チラシ(11月24日)チラシ(12月14日)

5.町制施行70周年記念特別展「那須の文化人-龍瑞・鯛山・鉄華・帆平-」を開催します
10月5日(土曜日)~12月8日(日曜日)、那須歴史探訪館では、町制施行70周年記念特別展「那須の文化人-龍瑞・鯛山・鉄華・帆平-」を開催します。また、本展に関連した講座や文化財見学も実施します。
詳しくは、こちらをご覧ください。
添付資料:チラシ

6.保育園等に通う第2子のうち、3歳未満児の保育料を免除します!
町では、今年の10月から子育て世帯の経済的な負担を軽減することにより、子育てしやすい環境づくりに寄与することを目的に、保育園等に通う第2子のうち、3歳未満児の保育料を免除します。対象園児は44名、免除額は436万6,000円を見込んでいます。
詳しくは、こちらをご覧ください。

その他

1.那須町の選挙が変わります

9月1日以降に執行される選挙から、次のとおり変更となります。1.投票所数が17投票所となります。2.移動支援を実施します。3.期日前投票所が変更になります。ほか
詳しくは、こちらをご覧ください。

2.中学生議会「中学生が考える魅力ある那須町」
10月4日(金曜日)議場にて、中学生議会を開催します。町立中学校の3年生が「中学生が考える魅力ある那須町」を、プレゼンテーション形式で町議会に提案します。
詳しくは、こちらをご覧ください。
添付資料:なすまち議会だより(臨時号)









 

 


掲載日 令和6年9月25日 更新日 令和6年9月30日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
企画政策課 広報広聴係
住所:
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話:
0287-72-6935
Mail:
(メールフォームが開きます)