令和6年11月/定例記者会見
11月定例記者会見の実施内容
日時・会場
令和6年11月27日(水曜日)午後1時30分から那須町役場特別会議室
発表事項
1.令和6年秋行楽シーズン期間観光客入込み数調査結果
令和6年秋行楽シーズン期間観光客入込み数は28施設で233,082人でした。令和5年と比較しますと、117.65%、約3万人の増となりました。今年の秋は天気も良く、調査後半の三連休は各施設に多くの入込みがありました。詳しくは、こちらをご覧ください。
添付資料:一覧表、集計結果
2.那須町空き店舗バンクを利用しませんか?
那須町では現在、空き店舗バンクを運用しています。11月18日現在、4件登録されています。町ホームページで情報を随時更新していますので、ぜひ、ご活用ください。
詳しくは、こちらをご覧ください。
添付資料:チラシ
3.町制施行70周年記念 新・BS日本のうた公開収録を行います
11月28日(木曜日)午後6時30分から、文化センター大ホールにて、町制施行70周年記念 新・BS日本のうたの公開収録を行います。素晴らしい名曲の数々を豪華な出演者がたっぷりとお届けします。
詳しくは、こちらをご覧ください。
添付資料:チラシ
4.「那須の子ども塾・冬」を開催します!
12月1日(日曜日)午前9時から、藤和那須ハイランド(TOWAピュワコテージ敷地内)にて、町内小学生を対象とした「那須の子ども塾・冬」を開催します。那須の子ども塾は、森を育む基金事業として、自然体験活動を通して心豊かな人間性を育てるとともに、集団行動において自主性を伸ばし、コミュニケーション力を高めることを目的としています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
添付資料:チラシ
5.オリジナルソング「幸せの国のロイヤルポークシューマイ」が寄贈されました!
那須ロイヤルポーク焼売のオリジナルソング「幸せの国のロイヤルポークシューマイ」が、那須町観光アンバサダーの西山勝様、SOPHIAの松岡充様から寄贈されました。併せて、クリスマスソング「I could ever wish for Merry Christmas」も寄贈されました。
詳しくは、こちらをご覧ください。
添付資料:歌詞
その他
1.高校生議会「那須高校の教育活動を通して見えた地域の課題」
12月19日(木曜日)午前10時から午前11時30分、町役場議場にて、高校生議会を開催します。県立那須高等学校の生徒5グループが「那須高校の教育活動を通して見えた地域の課題」を、プレゼンテーション形式で町議会に提案します。詳しくは、こちらをご覧ください。
添付資料:資料
2.空き家・空き店舗セミナーを開催します!
令和7年1月14日(火曜日)午前10時から午前11時30分、ワークベース那須にて「空き家・空き店舗セミナー」を開催します。第1部に空き家セミナー、第2部に個別相談会を行います。参加費は無料。詳しくは、こちらをご覧ください。
掲載日 令和6年11月27日
更新日 令和6年11月28日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
企画政策課 広報広聴係
住所:
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話:
0287-72-6935