栃木県新型コロナウイルス感染症に関する電話等相談窓口について
受診・相談センター
〈相談内容〉- 新型コロナウイルス感染症に関する相談、感染の予防に関すること
- 発熱などの症状があり、かかりつけ医や最寄りの医療機関に連絡できないときに受診できる医療機関を知りたいとき
- 電話番号 0570-052-092
- 対応時間 24時間(土日祝日を含む)
【一般の方向け】 新型コロナウイルスに関するQ&A(厚生労働省)
【企業の方向け】 新型コロナウイルスに関するQ&A(厚生労働省)
聴覚に障がいがある方など電話での相談が難しい方の相談
電話での相談が難しい方は、ファックス相談票に相談内容を記載の上、下記の番号までファックスをお送りください。
- 平日 午前8時30分~午後8時00分 FAX 028-623-3052
- 平日 午後8時00分~午前8時30分・休日 FAX 028-623-2527

日本語以外での相談窓口
日本語以外で相談を希望する方は、とちぎ外国人相談サポートセンターへお問い合わせください。このコンテンツに関連するキーワード
掲載日 令和2年4月16日
更新日 令和3年2月5日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
保健福祉課 健康づくり推進係(保健センター)
住所:
〒329-3215 栃木県那須郡那須町大字寺子乙2566-1
電話:
0287-72-5858