ボランティア袋の配布について
燃えるごみ及び燃えないごみについては、平成25年4月1日排出分から指定ごみ袋をお使いいただいておりますが、自治会や地域等でボランティア清掃を行う場合等は、ボランティア袋を配布しますので、「一般廃棄物処理手数料減免申請書」に必要事項を記入・捺印し、下記の受付場所のいずれかに提出してください。
申請書は下記からダウンロードしていただくか、受付場所に備え付けてあるものをご利用ください。
申請書は下記からダウンロードしていただくか、受付場所に備え付けてあるものをご利用ください。
配布対象となる場合
- 自治会や地域等でボランティア清掃を行う場合
- 不法投棄によるごみを処理する場合
- 地区ごみステーションで排出者不明の未回収ごみを処理する場合
受付場所
- 役場環境課
- クリーンステーション那須
- 湯本支所
- 芦野支所
- 伊王野支所
申請書
一般廃棄物処理手数料減免申請書[word(doc 31 KB)/pdf(pdf 51 KB)]ボランティア袋使用上の注意
- ごみは、燃えるごみと燃えないごみに分けてください。
- 汚れている空き缶や空きびんなどは、資源物となりませんので、燃えないごみになります。
- ごみは、クリーンステーション那須に直接持ち込むか、地区のごみステーションに排出してください。
掲載日 平成29年10月17日
更新日 令和3年4月2日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
環境課 環境衛生係
住所:
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話:
0287-72-6916