肝炎ウイルス検査を受けましょう
肝炎について
ウイルス性肝炎とは
肝炎には原因により種類があります。
肝炎ウイルスに感染することで肝臓の細胞が壊れてしまった状態をウイルス性肝炎といいます。
B型・C型肝炎ウイルスは、昭和63年ごろまで行われていた集団予防接種での注射器の連続使用や、手術・出産での輸血等によっても感染するため、誰にでも感染している可能性があります。
日本肝炎デー・肝臓週間について
7月28日は「日本肝炎デー」です
世界保健機関(WHO)は2010 年に、以下を目的として世界肝炎デーと定め肝炎に関する啓発活動などの実施を提唱しました。・ウイルス性肝炎のまん延防止
・患者や感染者に対する差別・偏見の解消
・感染予防の推進
日本でもこれに合わせて、7 月28 日を「日本肝炎デー」と定めました。また、「日本肝炎デー」を含む前後1週間を肝臓週間とし様々な活動で肝炎についての普及啓発活動を行っています。
普及啓発活動やイベントの実施状況については、「知って、肝炎プロジェクト」ホームページをご覧下さい。
一生に一度は肝炎ウイルス検査を受けてください
肝臓は「沈黙の臓器」といわれるとおり、B型・C型肝炎ウイルスに感染しても自覚症状がほとんどありません。感染に気付かずそのまま放置しておくと、肝硬変や肝がんになる可能性があります。肝炎ウイルス検査は集団検診で受けられます。
集団検診でも肝炎ウイルス検査(血液検査)が実施できます。電話での申し込みもできますので今まで受けたことがない方はぜひ受けてください。
対象
那須町在住で今まで肝炎ウイルス検査を受けたことがない以下の年齢の方
・40、45、50、55、60、65歳の方(無料)・上記年齢以外の41歳以上の方(800円)
集団検診についての詳細はこちらからご確認ください。
このコンテンツに関連するキーワード
掲載日 令和6年7月11日
更新日 令和6年7月23日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
保健福祉課 健康づくり推進係(保健センター)
住所:
〒329-3215 栃木県那須郡那須町大字寺子乙2566-1
電話:
0287-72-5858