新型コロナウイルス関連情報
町民の皆さまへ(町長メッセージ)(1月14日更新)
このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。
国民健康保険税の減免
介護保険料の減免
後期高齢者医療保険料の減免
傷病手当金の支給について(国民健康保険)
傷病手当金の支給について(後期高齢者医療保険)
那須町奨学金の返還猶予
町営住宅および定住促進住宅住宅の家賃減免
一時的な資金の緊急貸付について(pptx 58 KB)
中小事業者等の事業用家屋及び償却資産に対する固定資産税の軽減
農業者等向け関連支援策
那須町中小企業振興資金融資制度の改正(拡充)
セーフティネット保証制度
新型コロナウイルス感染症に係る危機管理関連保証制度
町税徴収猶予の特例制度
水道料金・下水道使用料の取り扱い
- 栃木県緊急事態措置の概要(1月14日更新)
- 栃木県新型コロナウイルス感染拡大防止営業時間短縮協力金について(1月14日更新)
- 新型コロナウイルス感染症に伴う町公共施設等の取扱いについて(1月14日更新)
- 【町内】新型コロナウイルス感染症患者の発生状況(1月11日更新)
- 【県内】新型コロナウイルス感染症患者の発生状況(栃木県ホームページ)
- 那須町新型コロナウイルス対策本部会議開催状況(1月14日更新)
- 町議会における新型コロナウイルス感染者の発生について(11月1日更新)
- 発熱等の症状が出た時の受診方法について
- インフルエンザ予防接種を受けましょう!
- 新型コロナウイルス感染症対策第3次補正予算の編成
- 「新しい生活様式」の実践例
- 「マスク着用のお願い」の掲出について
- 消毒・除菌の方法
- 那須地区PCR検査センター設置
- 「北那須モデル」の警戒度レベルの引き上げ(1月11日更新)
- 「北那須モデル」の指標の変更(8月21日更新)
- 共同警戒期間終了後(6月1日以降)の北那須3市町の対応について
- 那須町プレミアム付商品券「那須満喫クーポン」
- 新型コロナとの闘いを乗り越えるオールとちぎ宣言
- LINE公式アカウント「栃木県-新型コロナ対策パーソナルサポート」
- 「栃木県-新型コロナ対策パーソナルサポート」を活用したサービス「とちまる安心通知」
- シトラスリボンプロジェクトINとちぎ
- コロナに負けるな!自宅でできる介護予防
- コロナに負けない体をつくろう!
- 町立保育園保護者の皆さまへ
- 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う災害時の避難について
このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。
支援 【新型コロナウイルス感染症に係る各種支援対策冊子】
個人向け
子育て世帯への臨時特別給付金国民健康保険税の減免
介護保険料の減免
後期高齢者医療保険料の減免
傷病手当金の支給について(国民健康保険)
傷病手当金の支給について(後期高齢者医療保険)
那須町奨学金の返還猶予
町営住宅および定住促進住宅住宅の家賃減免

事業者向け
法人町民税の申告等に係る期限の延長中小事業者等の事業用家屋及び償却資産に対する固定資産税の軽減
農業者等向け関連支援策
那須町中小企業振興資金融資制度の改正(拡充)
セーフティネット保証制度
新型コロナウイルス感染症に係る危機管理関連保証制度
共通
納税が困難な方に対する町税等の減免制度町税徴収猶予の特例制度
水道料金・下水道使用料の取り扱い
高齢者として気をつけたいポイント(pdf 890 KB)
新型コロナウイルス対策支援カード
那須町プレミアム付商品券(那須町元気アップ!サマークーポン)について
感染予防
税証明書の郵送による申請について
住民生活課窓口に来庁される方へ
新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の適正処理等について
クリーンステーション那須へのごみの持ち込みについて
ふるさと納税お礼品(宿泊利用券等)の有効期間延長
議会傍聴の際の新型コロナウイルス感染症対策
新型コロナウイルス肺炎について
新型コロナウイルス関連について
このコンテンツに関連するキーワード
掲載日 令和2年2月12日
更新日 令和3年1月14日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
総務課 広報広聴係
住所:
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話:
0287-72-6901